こんにちは。
美和(はぴ☆みわ)です。
気付いたらもう2024年が終わろうとしている・・・。
マジであっという間だった。
12月は2回くらいブログ更新出来るかと思ってたのに、結局できず仕舞い(-_-;)
実は先月からROOMに力を入れて活動してました。
やっていることはというと
●毎日1000いいね
●1日に5投稿以上する
●売れた商品、関連商品を再投稿する
この繰り返し。
私の場合はフォローはほとんどしません。
私がフォローした人、かなりの確率でROOM辞めちゃうんだよね(^^;)
かなり厳選してフォローしてるんだけど、それでも辞める人多いんだから、ROOMは離職率(?)高いんだろうなと思う。
このやり方で私なりに結果が出せるようになってきたから、先月の成果が確定したらまたブログにまとめようと思います(*^^*)
気になる方はまた遊びに来てね~!
これまで実績残されてる方がされていることしかしてないから、新しい情報は何もないんだけどね(^^;)
下積み長すぎて諦めている方に、少しでも「もう少し頑張ってみよう」って思ってもらえたら嬉しいです♪
冬は要注意!
秋からこちら、家族みんな不調続き(^^;)
私は10月ににょろ(長男)と高校のオープンスクールに行った直後、酷い風邪を引いて。
完治するまで1か月くらいかかった(-_-;)
今回の風邪、喉の痛みもどうしようもないほど痛くなるわけでもなく、病院にも行かずにやり過ごしたんだったかな、確か(すでによく覚えてない)。
ただずーっと喉に違和感があってハナかんでて、終わりがなかなか見えなかった。
で、かなり良くなったころにぽん太(次男)がマイコプラズマ。
これ我が家初でビックリ!
マイコプラズマは潜伏期間が2週間近くあるらしくて、熱出た時期を考えると運動会の頃感染したことになる。
後から聞いた話だけど、その頃ちょこっと小学校でマイコプラズマ流行ってたらしい(^^;)
盛大に流行ってなかったから、話が流れて来なかったみたい。
で、12月にはにょろの修学旅行が控えてて。
4週間先だから、万が一マイコプラズマ発症しても修学旅行には行けるだろうけど、ぽん太の様子を考えると咳が続いて修学旅行どころではないのでは?
色々不安になったものの、誰にもうつることなくマイコプラズマ終了。
一安心。
でもぽん太の咳、未だに続いてるんだよね。
空気が乾燥してたり冷えてたりすると、咳込んでる感じがする。
そしてにょろ。
修学旅行先からインフルになって帰ってきたよ(^^;)
最終日の朝から喉に違和感があって、昼前から体調が崩れ先生にも言ったらしいんだけど、あと数時間で新幹線だったから
「お昼ごはんは残していいよ」
って言われて終わったらしい(^^;)
その日の夜は37.5度だったけど、翌朝39度の高熱が出て病院行ったらインフルA。
中学校も、修学旅行の1週間後くらいから学級閉鎖のクラスが出たり、インフルが急激に流行り始めたよ。
広島もインフル警報出てるし、一気に流行ってきた感じだね。
我が家にはひと足先にインフルがやって来たけど、誰にもうつることなく終了。
今年はちょうどインフルの予防接種が始まる頃にぽん太がマイコプラズマになって、その後もずっと咳してたから「予防接種はもういいか」ってなったけど、来年はにょろが受験生だから絶対予防接種受けにいかないとね。
Oさん(主人)はどうだったかというと、微妙に「うつってる?」「うつってない?」みたいな感じで風邪引いてるみたいだった(^^;)
ついでに私の五十肩は悪化している・・・。
「冷えるのがいけない」って言われたから、寒いのが原因かな(-_-;)
2024年もありがとうございました!
更新するする言って、今年もほとんど出来てない1年だったけど、少しは成長できたのかなぁ。
あんまり出来てない感じする・・・。
2025年は月2更新はしたい。
絶対したい!
ってかする!
昨年の今頃、Xアフィリに力を入れようとほぼコンに参加したものの、思ったような成果は1回しか出せず(-_-;)
1回も出せなかったらアレですけども・・・1回は出せたのでね。
元は取れてないんだけどね(^^;)
この1年でビックリするほど稼げるようになった方が大勢いる中でこれだから、私の頑張りが足りなかったということ。
うらんさんとの個人相談ももっとお願いできるはずなのに
「何もないのに予約入れていいの?」
とか考えるとなかなか予約も取れず・・・。
本当はそんなこと考えなくても予約取っていいんだよ!
来年は月1回は必ず個人相談入れる!
ちゃんと自分のものに出来るまでは続けようと参加延長したから、1年後までには毎月5桁は必ず稼げるようになります!
私が参加しているほぼコン、今「ほぼコン大感謝祭」をしていて、いつもよりかなりお得に参加できます(*^^*)
私が参加してから1年、紹介者さんの特典ありで参加できる企画はなかったと思うんだけど(企画期間外では可能)、今回は人数限定で紹介者さん特典もついてくる!
企画はここから見ることが出来るよ!【PR】
今回の企画でほぼコン参加される方は、紹介者さんのお名前書くの忘れずにね!
万が一にも私を紹介者にしてくださる方がいらっしゃったら、このブログのメールフォームかTwitterのDMからご連絡ください(*^^*)
Twitterのが確実かな。
みなさんみたいな豪華特典はないんですが(^^;)
「じゃっく速報」
「在庫復活したら勝手にポストくん」
ほぼコン参加者さん作成の「ちいさんBOT」
の初期設定のお手伝いは出来ると思う。
何回も設定してるから、たぶん。
問題はZOOMで画面共有ができるかどうかかな。
あとは私の全アカウント教えるとか?
これは成果がもっと伸びてこないと参考にはならんけど、今のうちに知ってたらいつか参考になる日がくるかも笑
あ、ROOMも同時にされる方で5桁稼げず困ってる方は、少しならアドバイスできると思います(*^^*)
ほぼコン感謝祭は
12月27日(金)21時 〜 12月31日(火)23時59分 だよ!
人数制限があるので、気になってる方はお早めに〜(*^^*)
中学生弁当〇十連発!
毎回恒例の(^^;)
まだ夏の弁当紹介してるんだけど笑
懲りずに続けますm(__)m
ハロハピ☀
今日は私も盲腸の術後の通院日で。
小学校は早々に休校が決まり、中学校は10時にならないと分からなかったから、ふたり分のお弁当を作ったよ!
ほんと食材がなくて、何とか作ったお弁当だよ😅
作れてよかった笑
盲腸、問題なくて通院不要になりました!#お弁当記録233日目#中学生弁当 pic.twitter.com/Q9Ubx2Cih6— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) July 2, 2024
ハピおは☀
今日は天気も回復して、子どもたちも無事学校へ!
長男は今日から職場体験なんだって!
半ばイヤイヤ出かけて行ったよ😅
なぜか全く希望にも出してない事業所に回された長男😂
しかも1番体験時間も長かったという…。
9時から17時までガッツリ😳#お弁当記録234日目#中学生弁当 pic.twitter.com/IthiLzplg7— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) July 3, 2024
ハロハピ☀
長男の職場体験最終日!
「思ったより大変ではなかったけど、想定していないことまでさせられた…😭」と言っていたよ😂
3日間が2日間になって良かったってほっとしてた笑
次男の小学校にも中学生が来ていて、ちょっと楽しそう🎵
今日も良き日になぁれ🍀#お弁当記録235日目#中学生弁当 pic.twitter.com/lZ0m1qpHG4— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) July 4, 2024
ハピおは☀
喉は悪化せずに朝を迎えたよー!
その代わり後鼻漏が悪化🥺
今日も喉の負担が少ない生活を!
マスクしんどいけど、喉の保護には役立つよね😷
今日はめちゃくちゃ暑くなりそう!
次男のために買ったクールリング使ってるんだけど、小さいからか首が凝るわ😅#お弁当記録236日目#中学生弁当 pic.twitter.com/fDw9LRlvg1— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) July 5, 2024
ハピおは☀
次男が風邪引いた😭
けど軽い喉の痛みと軽い咳だけだから登校🏫
辛くなったら我慢せずって言っておいたけど…どうかなぁ🥺
私はコメダ行ってくるー!
朝ご飯も食べたしランチでもない時間だけど、何食べよかな🤔
長男のお弁当はあるもので作ったよ!#お弁当記録237日目#中学生弁当 pic.twitter.com/5yB2B3dWnx— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) July 8, 2024
ハピおは☀
次男、咳と微熱で今日はお休み🏫
夕方も微熱あったから、一応病院連れて行く方がいいかなぁ🤔
小児科が午後休診だから悩む💦
こういう時みんなどうしてるんだろう?
今日から長男のお弁当には自然解凍の冷食入れる!
保冷剤も!
今日もよろしくね🍀#お弁当記録238日目#中学生弁当 pic.twitter.com/zRgh9LMD5d— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) July 8, 2024
ハピおは☀
次男、今日は平和学習があるから絶対に行きたいと言って張り切って登校!
昨夜咳き込みが激しかったからちょっと心配💦
ムリはしないようにと念押ししておいたけどどうかな💦
長男は班長に立候補したらしいよ☺️
動機は不純😅(自分の席は自分で決めたい)#お弁当記録239日目#中学生記録 pic.twitter.com/9Dyr4knabp— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) July 9, 2024
ハピおは☀
大雨警報が解除され、今日は次男も登校🏫
でもあんまり行く気になってない🥺
プール(今日はたぶん中止だけど)に入れないからね😅
長男とは朝から大揉め😠
テストの点が悪いからスマホ使えなくなってるのに、スマホ使いたいから早起きしたとか言う😠#お弁当記録240日目 #中学生弁当 pic.twitter.com/cuVqfCXmFC— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) July 10, 2024
ハピおは☀
次男、発熱ー😭😭
やっぱり無理してたみたい💦
これは私の判断ミス。
ムリにでも休ませれば良かった。
昨日小児科行ってコロナでないのは分かったから、今日は様子見する。
食欲ないのも気になるよ🥺
長男もちょっとお疲れ気味💦
この暑さだもんね😵#お弁当記録241日目#中学生弁当 pic.twitter.com/mirSkqVEgF— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) July 11, 2024
ハピおは☀
今日から次男登校しました🏫
張り切りすぎて7時過ぎに出ていこうとするからさすがに止めたら、めっちゃ不機嫌に😅
そんな時間に出ても学校開いてないじゃん💦
長男のお弁当も、夏休み前は明日まで!
あっという間だったなぁ👀
今日も頑張ろうね🍀#お弁当記録242日目#中学生弁当 pic.twitter.com/dRXNyV4zuq— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) July 15, 2024
ハピおは☀
夏休み前のお弁当最終日です!
ブロッコリーばっかになった😅
ひとくちサイズの冷食のありがたみ感じる🥺←切らしてた
次男は休んでる間の宿題プリントを「みんなやってない」という謎理論でやらず、今朝1枚だけやらせて登校させたからめっちゃ不機嫌😇#お弁当記録243日目#中学生弁当 pic.twitter.com/fR7SAF4oGt— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) July 16, 2024
ハピおは☀
今日から長男の中学生弁当復活🍱
昨日下準備をしてたおかげで、約1か月ぶりだけどスムーズに作れたよ☺️
自然光の方がお弁当が美味しそうに撮れるなぁと思ってそうしてるけど、今日みたいに曇ってるとピンボケしやすい😵
下手だから?
今日もよろしくね🍀#お弁当記録244日目#中学生弁当 pic.twitter.com/ve71YYRl0p— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) August 21, 2024
ハピおは☀
昨日は長男の塾に対してアドバイスありがとうございました!
長男とも色々話してみたんだけど、何しろ本人に全くやる気がなく…。
中2ってこんなもん?
進研ゼミの実力診断で中の中レベルの高校が安全圏って出てて、自分が行きたい高校はもっともっと→#お弁当記録245日目#中学生弁当 pic.twitter.com/3ZsiZJiAHz— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) August 23, 2024
ハロハピ☀
今日は1日眠くて全くやる気出ず😇
今月の女子の日、いつもよりしんどいわ…。
主人のお世話も今日で最後だから、明日から頑張らなきゃ!
ホント今月は色々放置になってて、私何してたんだろうって感じ😅
私ももっとしっかりした目標立って頑張ろう!#お弁当記録246日目#中学生弁当 pic.twitter.com/1lEyxh1uN3— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) August 26, 2024
ハロハピ☀
実は昨日の写真の曜日、間違えてるのに今気づいた笑
もう直さないけど、そんくらい頭働いてなかったんだなぁ😅
今日もめちゃくちゃ眠たい〜。
横になったらすぐ寝落ち😴
明日から次男も学校始まるけど、すごいのんびりしてる😵
大丈夫かなぁ💦#お弁当記録247日目#中学生弁当 pic.twitter.com/jEIW1VcSFp— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) August 27, 2024
ハピおは☀
今日から次男も学校スタート!
「あいつと席が近いのが嫌だ」と言いながらも、張り切って登校しました🏫
学校好きだからこそ、常に嫌な思いと隣合わせなの何とかしてやりたい🥺
長男は水泳の授業があるそう。
ラッシュガード許可してねの手紙持たせた!#お弁当記録248日目#中学生弁当 pic.twitter.com/GNiccTQhsO— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) August 28, 2024
ハロハピ☀
台風の影響どうですか?
こっちもだいぶ風とか強くなってきて、仕方なく次男の歯医者キャンセルした😭
運転下手だと台風の中での車移動危険…。
人気の歯医者でキャンセル料かかるんだった気もするけど仕方ない😭
次10月まで予約取れず…虫歯になりそう😇#お弁当記録249日目#中学生弁当 pic.twitter.com/z3YFSf3AyP— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) August 29, 2024
今回も最後までお付き合いくださりありがとうございました!
こうしてみると・・・次男、夏にも体調くずしてるな(^^;)
これでも病院行く回数減ってきたんだけどね。
もう少しかな。
幼稚園~小1にかけてマスク生活だったから、いろんな免疫つかずに成長したからね。
仕方ないのかも。
それではまた年明けに!
1月には久々におすすめ商品紹介もしま~す(*^^*)
最後までお読みいただき、ありがとうございます☆
ランキングに参加中!
良かったら「いいね」の代わりにポチっとバナーをクリックしていただけたら嬉しいです♪
いつもありがとうございますm(__)m
にほんブログ村