こんにちは。
美和(はぴ☆みわ)です。
やってきましたね、2025年。
わたくし、今年は45歳です。
とうとうアラフォーも卒業。
アラフィフです(^^;)
五十肩だしね(整形では「四十肩という言葉はない」と言われてしまったけど、もう五十肩でいいわ)。
もういよいよって感じだよね・・・。
1年間の目標は4月の誕生日の時に決めるのだけれど、何となくの目標だけは立てておく。
ってことで、昨年は11月からROOMをしっかり動かして、1000いいねを毎日するのが日課にできたから、今年はそれを基盤にしてもっと別の柱を立てていく。
出来ればTwitter(現X)を有効利用して、何ならブログももっとしっかり書いていきたい。
放置してるアメブロも何とかしたいなぁ。
妙なこだわりがあって、どうにもうまくいかずに放置してる(^^;)
もっと気軽に更新出来るようにする。
アファメーション取り入れよう!
実は、私が所属している「ほぼコン」で『アファメーションをすると良いよ!』というのを教えてもらいました。
なりたい自分を「そうなった」という前提で口に出すって感じなんだけど。
このサイトが分かりやすいから、見てみてね♪
マイナビウーマン
アファメーションのやり方とは? 効果アップのポイントや例文も紹介
私はちょっとやり方間違ってて「月〇万円稼ぎました!」みたいな感じで言ってたんだけど(^^;)
これ、実は言い始めて3か月経たずに達成できた!
まだROOMとAmazonアソシエイトの破棄分がいくらになるか分からないから、ハッキリ「達成しました」とは言えないんだけども、思った以上に成果につなげやすいから、試してみて欲しい。
たぶん明確な「目標」が見えてくるから、自分のやるべき行動が見えてくるんだと思う。
私は元々、ブログで7桁稼ぎたいと思ってて。
今はまだ「何言ってんの」状態なんだけど 笑
そのために教材費もかけたし(全然活かせてないから今なんもないんだけども)、めちゃくちゃ睡眠時間削って頑張ってた時もあったんだよね。
それがとん挫して抜け殻みたいになってた時もあったし。
だからブログだけは絶対にあきらめたくない。
って前置きが長くなったけども、アファメーション、やってみるね!
●私は楽天ROOMで毎月3万円を安定して稼いでいます。
●私はTwitterアフィリで毎月5万円を安定して稼いでいます。
●私はブログを運営し、毎月100万円を安定して稼いでいます。
●私は毎日ラジオ体操とストレッチをして健康的な生活を送っています。
●私はいつも家族と笑顔で過ごしています。
●私は毎年家族と年末年始に旅行をしています。
●私は毎日23時には布団に入って6時間以上しっかり眠れています。
●私は毎日やる気に満ち溢れた生活をしています。
●私は毎日家事も楽しく出来ています。
こんな感じ?
ちょっと欲張りすぎたかな?
思いついたものからバンバン書いていったから、優先順位はあまり考えてません。
ブログで月100万安定して稼げるようになったら、ROOMもブログも本当に趣味程度にしかやってないかもしれないね。
それはそれで良いかなと思う。
ブログで稼げるようになったからって卒業したいとも思ってないし、今ある繋がりは大事にしたいから(*^^*)
さて、1年の目標は4月に立てるといいながら、本気で書いてしまったわ(^^;)
来年の1月にアファメーションによってどれくらい達成できたのか、報告できるのが楽しみだね!
やることリストは大事
私、手帳も毎日つけられないし、本当にズボラで。
大まかな予定は全部カレンダーに書き込んで冷蔵庫に貼っててね。
それ以外は何となくで生活していたんだけど、ちょっと前から1日にやることをノートに書きだすことにして。
例えば
●ROOM投稿 1.2.3.4.5.6・・・
●ROOM1000いいね 300 300 300 100
●Twitterに5投稿する 1.2.3.4.5
●家計簿をつける
みたいな感じで。
やっぱり目に見えるのと見えないのとでは全然達成度合いが違うんだよね。
まだ長男が小さい頃に「あな吉手帳」っていうのにチャレンジしたことがあって。
ご存知の方いらっしゃるかな?
めちゃくちゃ簡単に説明すると、ふせんでやることを管理して、出来たものからどんどん剥がしていって、出来なかったものはまた別日にリスケして・・・みたいな感じで使うものでね。
確かに色々やりたいこともやらないといけないことも片付いていくんだけど、手帳に支配されてる感がものすごく強くて、しんどくなって途中でやめてしまって。
そもそも手帳がつけられない私が
「これは何分間で出来る予定だからこの時間に入れて」
とか出来るわけなくて(^^;)
で、今はただノートに簡単に今日やることを書き出しているだけなんだけど、それだけでもかなり効果があるのが分かった。
子どもたちの冬休みも終わったし、今日からノートも再開してるよ(*^^*)
みんなも試してみてね♪
中学生弁当〇十連発!
では最後に恒例の中学生弁当!
今回は9月です。
ハピおは☀
夏休み明けから詰めに詰めていた長男のお弁当🍱
「食べ切れるけどチャイムが鳴っても口に入ってる」と言われ、それはいかんと元通りに😅
今日はスカスカに見える〜😂
色合いもイマイチ…。
明日はもう少し考えておかず決めよう💦
今週もどうぞよろしくね🍀#お弁当記録250日目#中学生弁当 pic.twitter.com/T9LOuQiLch— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) September 1, 2024
ハピおは☀
今朝は少し涼しくてエアコンいらず☺️
だいぶ朝晩涼しくなってきたね!
でも残暑厳しい💦
本格的な秋はいつ頃かなぁ?今日は長男から「塩昆布」のリクエストが🍱
調子に乗ってのせすぎた😅
食材買い出しまであと1日!
さ、明日は何入れよう🤔#お弁当記録251日目 #中学生弁当 pic.twitter.com/6ng3mt74Tk— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) September 3, 2024
ハピおは☀
前回の日記ブログで「日付が変わるまでに寝る」と決めて、かなり頑張って続けてたんだけど、昨日次男の添い寝のお誘いが断れず…一緒に寝て起きて、布団に入ったら2時前だった😅
やっぱり今日はしんどいわ💦
睡眠大事✨
今日は午後から買い出し行くぞ💨#お弁当記録252日目 #中学生弁当 pic.twitter.com/maRzz6vJqe— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) September 4, 2024
ハピおは☀
昨日2件目のスーパーでお米が買えた🍚
関東では新米が山積みになってるポストも見たけど、こっちはまだまだよ🥺
今あるお米も月末までには使い切るから、それまでにスーパーにお米戻ってきてほしい🍀
昨日は何も買う前に寝落ち😅
今日こそ買うぞー💪#お弁当記録253日目 #中学生弁当 pic.twitter.com/uJ5SUjjPP6— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) September 5, 2024
ハピおは☀
今朝はお弁当用のご飯を取り分け忘れ、ブロッコリーの準備を忘れ…ちょっと自分ヤバいなって本気で思ったわ😇
今日のあさイチがすごく良くて、優三さんのシーンでまたも号泣😭
沙莉ちゃんも太賀くんもホントいい俳優さんだよね😭
ふたりとも大好き💕#お弁当記録254日目 #中学生弁当 pic.twitter.com/W88hjq19vX— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) September 6, 2024
ハピおは☀
長男、前期期末テスト2日目で最終日!
5時間みっちりテスト😅
公立高校の受験が1日に筆記試験を終わらせることにしたから、その対策としてなんだけど、子どもたちは大変だろうなぁと思う🥺
長男、前期落とした分を取り戻そうと頑張ってたよ!#お弁当記録255日目#中学生弁当 pic.twitter.com/XG6ZzsCDQy— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) September 10, 2024
ハピおは☀
なんか変な天気☁
昨日も当然夕方に大雨降ったし。
今日はシーツ洗ったから雨降らないでほしい🥺
今日は長男お弁当だけど、授業は4時間なんだって😅
早すぎる😇
もう少しゆっくりでもいいんだよ…。
それでなくても今日はひとり時間ないのに😮💨#お弁当記録256日目#中学生弁当 pic.twitter.com/s7orlPYKWE— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) September 11, 2024
ハピおは☀
今朝は真夏みたいに暑い😵
次男の今日の持って行く物の中に絵の具セットがあるのに、次男が「今日は使わない(図工がない)から持って行かない」と言って、朝から大揉め😇
無理やり持って行かせたからすごい不機嫌だった😅
次男は自己判断しすぎと思う🥺#お弁当記録257日目#中学生弁当 pic.twitter.com/DzXnl0nopK— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) September 11, 2024
ハピおは☀
昨夜の胃痛、周期によって起きるものかな…と朝起きて思ったよ🥺
今朝は治っていたから普通にご飯も食べた😋
最近お弁当のミンチ率増加🆙
残念ながら短時間でミンチを食べるのは難しいらしく、微妙に食べきれてない。
もう少しおかずちゃんと考えよう💦#お弁当記録258日目#中学生弁当 pic.twitter.com/V9bYlaFWzi— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) September 13, 2024
ハロハピ☀
午前中に食材の買い出しに行き、さっき個別塾の説明聞きに行ってきた!
疲れた〜😵
個別塾の先生は、私たち夫婦にはすごく良い印象だった!
個人を個人としてちゃんと見てくれる感じ。
大勢の中の1人ではなく。#お弁当記録259日目#中学生弁当最近お弁当に春雨率が高すぎるかも😅 pic.twitter.com/TqJw76mWFQ
— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) September 17, 2024
ハピおは☀
昨日買い出しに行ったらお米が並んでた!
でも凄い値上がり💦
農家さんのことを思うとこれでも安い方なんだろうけど、家計を考えると正直苦しい🥺
今月は遠い親戚に義実家が注文してたお米を分けてもらえたから乗り切れるけど、来月からどうなるか…。#お弁当記録260日目#中学生弁当 pic.twitter.com/jLaQUROYIz— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) September 18, 2024
ハピおは☀
まだ木曜なのか…。
なんか今週長く感じる。
何でだろ🤔
昨日は次男が寝る前の歯磨きをしたくないとごねて、主人と揉めている横で寝てしまった私😇
結局歯磨きせずに寝たらしい😅
次男はホント変なところで頑固だよ…。#お弁当記録261日目#中学生弁当長男のお弁当、ネタ切れ気味😵 pic.twitter.com/r996ZEywt2
— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) September 19, 2024
ハピおは☀
我が家の冷蔵庫、もうすぐ買って10年になるんだけど、最近冷蔵庫の冷えが悪い気がする🥺
冷食にやたら霜がついてたり、牛乳パックが汗かいてたりするし、これ壊れる前…?
本格的に壊れる前に買い替えたい。
が、今は買えない…。#お弁当記録262日目#中学生弁当
今日は久々冷食入れた! pic.twitter.com/N4W6Bxnfnl— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) September 20, 2024
ハピおは☀
今朝はご飯食べてたら緊急速報入ってビックリした💦
みなさんのお住まいは大丈夫だったかなぁ。
石川県も大雨の被害が心配🥺我が家の冷蔵庫、たまたま近場で修理予約が入ってて、そのついでに来てくれることになった!
お昼ごろに来てくれるらしい☺️#お弁当記録263日目#中学生弁当 pic.twitter.com/e7aLFwVfqc— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) September 24, 2024
ハピおは☀
今日は曇りの広島です☁
いつもより涼しくて過ごしやすい☺️
だいぶ秋が近付いてきたね🍁
今日は午後からメーカーさんが冷蔵庫を見に来てくれることになったよ!
今日、冷蔵庫めっちゃよく冷えてる😇
家電って捨てたり直そうとすると調子良くならん?#お弁当記録264日目#中学生弁当 pic.twitter.com/b9cKOMxWM4— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) September 25, 2024
ハピおは☀
肉団子は食べやすい(こぼれない)と言うので、今日は肉団子詰め込んでみた🤭
いつも水曜に買い出しに行くんだけど、昨日は無理だったから明日行ってくる!
明日も地味弁に拍車がかかりそう😅
冷蔵庫は…やっぱ牛乳パックとか結露してるよねー😇#お弁当記録265日目#中学生弁当 pic.twitter.com/DPiNV5WIhR— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) September 25, 2024
ハロハピ☀
今日入れたチキンナゲットは生協のなんだけど、冷凍では1番美味しいと思う🥰
次男が朝から「何か気持ち悪い気がする」と言ってほとんど食べられず、今日は欠席🏫
昼はパンケーキと豆腐とリンゴジュースが食べられたから、良くなってきたのかな?#お弁当記録266日目#中学生弁当 pic.twitter.com/3x8JYF3QmU— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) September 27, 2024
ハピおは☀
今日から『おむすび』始まったね!
朝から北村有起哉さんが見られる幸せ💕
B'zの主題歌も良かったね☺️今日はちょっと野菜寄りのお弁当になった🍱
でもひき肉は入れてないし、食べやすいかな?🤔今日は内科に行ってくるよー💦
今日もよろしくね🍀#お弁当記録267日目 #中学生弁当 pic.twitter.com/eZ2eJbw9z7— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) September 29, 2024
今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました(*^^*)
今年も今日からお弁当がスタート!
来年(の今頃は長男中3なんだけど)、給食になるのではないかという話も出ているので、このお弁当投稿もいつまで続くか分からないけれど、作る以上は続けていきます。
まぁ高校生になったら恐らく毎日お弁当なんだけどね(^^;)
また近々更新しま~す!(宣言!)
最後までお読みいただき、ありがとうございます☆
ランキングに参加中!
良かったら「いいね」の代わりにポチっとバナーをクリックしていただけたら嬉しいです♪
いつもありがとうございますm(__)m
にほんブログ村