mm*inside
楽天ROOM・アフィリエイトと家族の記録
本気のオススメ品 PR

【㏚】買ってよかった! イーザッカの「着ぶくれしない」ボアアウター3種類!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。
美和(はぴ☆みわ)です。

なんか凄い寒波来てるね(^^;)
広島もめっちゃ寒くて、昨日は子どもたちが登校する時間は外気温マイナス3度(-_-;)
にょろ(長男)は「誰も着てないよ」って言いながらもダウンジャケット着て行ったけど、ぽん太(次男)は断固拒否。
いつも通りの服装で登校しました。
1年生の頃、雪の日に制服だけで登校して、翌日から高熱出したのすっかり忘れてる。
※今回は風邪引かなかったみたい(でもまた咳出てる・・・)

この冬買ってよかったアウター3種類【PR】

今日は、私が数年ぶりに買ったアウター3点をご紹介します(*^^*)
これ、楽天市場でめっちゃ人気!
イーザッカマニアストアーズさんの「着ぶくれしない」ボアアウター

イーザッカマニアの着ぶくれしないボアアウターイーザッカマニアの着ぶくれしないボアアウター

●フリーサイズなのに小太りの私が着ても全然余裕!
●どの丈を選んでもヒップが隠れる!
※159cmの胴長短足の私でも!
●軽くて肩回りがゆったりしていて肩がこらない!

ここ数年、新しいアウターが欲しいなと思いながらも踏み切れず、ここまで待った甲斐があったって感じ(´艸`*)
今回はアフィリエイター向け商品お試しクーポンで購入させてもらったんですが、クーポンがなくても色違いで買いたいと思うくらいのお気に入り♪

普段家で重ね着しているモコモコのパーカーの上から着られるくらいの余裕があるから、オーバーサイズのトレーナーやセーターを着てても着られると思う(*^^*)
今は私がオーバーサイズの服を持ってなくて検証できてないから、購入後に検証してみるね!

肩落ちデザインで肩回りがゆったりしてるから、五十肩の私も難なく着られるよ♪
ロングコートもそこまで重たくなく(ショート丈のに比べると重みはある)、ここ数年軽いダウンばっかり着てた私でも問題なく愛用中(*^^*)

ここからは、それぞれの特徴をお伝えしていくね!
お買い物の参考になったら嬉しいです(´艸`*)

ボアアウター ハイネックジャケット

3種類の中では、1番カジュアル寄りのボアアウター。
胸元の大きなジップつきポケットが印象的。

3種の中でこれだけ襟が立つデザインで、首元もあったかいよ(*^^*)
手首も他の2種類と違って、絞ってあってかわいい(´艸`*)

私が着るとこうなる。

イーザッカ ボアアウタ-ハイネックジャケット
画像クリックでROOMの紹介ページに飛びますイーザッカ ボアアウタ-ハイネックジャケット
画像クリックでROOMの紹介ページに飛びます

モデルが違うとこうも違うんだね(^^;)
私が着るとオシャレ度がぐっと下がって申し訳ないんですが、マジでかわいいから着こなしは商品ページ参考にしてね!

美和
美和
私はオシャレより防寒優先

そして、着丈はというとこんな感じです。

イーザッカ ボアアウタ-ハイネックジャケット
後ろから見るとこうなるイーザッカ ボアアウタ-ハイネックジャケット
後ろから見るとこうなる

胴長短足の私が着ても、しっかりお尻は隠してくれる(´艸`*)
散歩に行ったり子どもと公園に行ったりするときは、この丈が重宝しそうだよ♪

メンズが着ても良いデザインだから、家族とシェアもしやすい!
この冬、長男には別のアウターを買ったけど、別のカラー買って着させても良かったな。
親とのお揃いは嫌がるかもだけどね(^^;)
願わくば、何色かカラー追加してほしい!
あ、それはハイネックジャケットだけじゃなくて!

ボアアウター ハーフコート

3種類の中で中くらいの丈のコート。
これが1番キレイに着られる印象。
1番人気でもあるのかな?
ROOMでも紹介されてるのよく見る気がする。

特徴的なポケットがなく(サイドにポケットあり)、スナップボタンでカジュアル感が抑えられてるよ(*^^*)

私の身長(159cm)だと、膝上10cmくらいまで裾が来る。
気になる部分は丸っと隠せるよ(´艸`*)

私が着るとこうなる。

イーザッカマニア ボアハーフコート
画像クリックで私のROOMに飛びますイーザッカマニア ボアハーフコート
画像クリックで私のROOMに飛びます

私に着画は無理だと感じる(-_-;)

残念ながら、私にはモデルさんのようには着こなせないんだけども、このハーフコートが1番どんな服にでも合わせやすく感じたよ(*^^*)
キレイめでもカジュアルでも合わせやすい!

もしかしたらこの丈が1番長期で着られるかもしれない。
私が選んだ「エクリュ」は特に、ちょっと早めから着始めても重たくなりすぎないカラーだしね♪
3月の「コートどうしようかな」って思う時にも着られそうな気がする。

私、寒がり過ぎて「早くから遅くまでコート着たい(体感温度が周りと5度違う)人」だから、このコートは重宝しそう(´艸`*)

後ろから見るとこんな感じです。

イーザッカマニア ボアハーフコート
後ろから見るとこんな感じイーザッカマニア ボアハーフコート
後ろから見るとこんな感じ

縦にラインが入ってるから、シュッとして見えそうだよね~(*^^*)
3種類の中で1番着ぶくれ感が少ない感じしたよ!
※どのボアアウターも同じ服の上に来ています

カーキとか濃いめの色を選んだら、もっとシュッとして見えるのかも。
これは他のカラーもほしい!

ボアアウター ロングコート

いよいよ3種類最後のロングコート。

大きなポケットとジップ仕様で、ハーフコートよりはカジュアル寄りかな。
私はモカブラウンを選んだんだけど、エクリュだったらもっときれいめに着られるのかも。
カラーによっても印象がだいぶ違いそう。

私が着るとこうなる。
私が着ると、ふくらはぎの真ん中くらいまで丈があるよ!

イーザッカマニア ボアアウターロングコート
画像クリックで私のROOMに飛びますイーザッカマニア ボアアウターロングコート
画像クリックで私のROOMに飛びます

遠くから写真撮りすぎて、背景切り撮ったら輪郭ぼやけた(^^;)

わたし的にはこれが1番完璧だったよ!
丈が長いから下半身も寒さから守ってくれるし、前を閉めるファスナーも腿くらいから上しかないから、閉めてても歩きにくさ皆無!
寒がりの味方!

普段てきとうな服しか着てないから、前閉めたら全体的に隠してくれるのも超助かる 笑
オシャレな人はそんなこと考えないんだろうけど、出不精でオシャレに疎い私は、出来ればアウターで服は隠したいのです・・・。

私みたいな人にはこれが超向いてると思う!
断言!笑

後ろから見るとこんな感じ。

イーザッカマニア ボアアウターロングコート
後ろから見るとこんな感じ。イーザッカマニア ボアアウターロングコート
後ろから見るとこんな感じ。

昔は同じくらいの丈のダッフルコートとか長時間着てても平気だったけど、今はもう重くて着られない(-_-;)
そんな私でも楽々着られるロングコート♪

軽くてかわいくて窮屈じゃなく着られるロングコートにこれまで出会えてなかったから、本当に私には最高の出会い!

今年はお正月からこれ着ててね。
私ほんと寒がりだから、みんなより1枚多めに服着てるんだけど、これまで着てたダウンジャケットだと室内で着てるもこもこフリースは脱がないと着られなくて。

わざわざもこもこフリースを持って義実家や実家に行って、ダウン脱いだらフリース着て・・・ってしてたのが、今年はフリースの上からコート着られるから、荷物も減ってめっちゃ楽だった!

もう私のために作られたのかと思ったくらいだよ(´艸`*) 笑
オーバーサイズだけど、思ったほど大きく見えないのも凄く気に入ってる(*^^*)

着画モデル(私)が残念なのは今に始まったことじゃないんで、コーデ例は商品ページでチェックして!

イーザッカマニアのボアアウターまとめ

私のために作られたようなボアアウター 笑
少しでも魅力が伝わってたら嬉しいです♪
まとめると・・・

●フリーサイズなのに小太りの私が着ても全然余裕!
●どの丈を選んでもヒップが隠れる!
※159cmの胴長短足の私でも!
●軽くて肩回りがゆったりしていて肩がこらない!

どれを買っても後悔しない!
と、オシャレうと子の私でも感じるアウターだったよ♪

私のイチオシはロングコートだけど、ハーフコートもハイネックジャケットもそれぞれにいいところがあって、これからは上手に使い分けていきたい(*^^*)

これまで冬は腰までのダウンジャケット一択だった私が、このボアアウターとの出会いで「アウターでのオシャレデビュー」が出来そう(´艸`*)

残念なところを挙げるとしたら、最初はボアが少し落ちるところかな。
たくさん落ちるわけじゃなく、「あ、ボアが服付いてるわ」→つまんで捨てる くらい。
あとロングコートは外出先でちょっとトイレに行きにくい(^^;)
これはどのロングコートでも同じだよね、たぶん。

このボアアウターを買うか迷ってる方の参考になったら嬉しいです(*^^*)

私のROOMでは日々おすすめ品をご紹介しているので、良かったらそっちも見てみてね♪

私の楽天ROOM
1ポチお願いします!

最後までお読みいただき、ありがとうございます☆
ランキングに参加中!
良かったら「いいね」の代わりにポチっとバナーをクリックしていただけたら嬉しいです♪
いつもありがとうございますm(__)m
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供あり主婦へ
にほんブログ村

ABOUT ME
美和(はぴ☆みわ)
美和と申します。 1980年4月生まれのアラフォー主婦です。 楽天ROOMと、この日常タレ流しブログでの収益化を目指しています。 目標は7桁ブロガー! 夢はでっかく! 4つ年上の夫・Oさんと、長男・にょろ、次男・ぽん太との賑やかな日常を綴っています。 気軽にお声かけくださいね(*^^*)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA