こんにちは。
美和(はぴ☆みわ)です。
まだまだ忙しさが続く今週・・・。
でも来週からは少し落ち着くはずだ!
たぶん家から出るのが週4日になるはず!(私の歯医者とぽん太@次男のサッカーとスイミング、食材の買い出し)
実は先週もバタバタの中、天候に助けられつつ(雨でぽん太のサッカーが休みになった)、日曜日にはカープの試合を観に行ってきました!
よるハピ🌕️
今日はカープ観に行って来たよー!
床田の完封勝利が見られて良かった☺️
めちゃくちゃ疲れたけど(そして本格的に疲れが出るのは明日と明後日🥺)楽しめたよ😆
ちょっと肌寒いくらいの天候だったから、暑すぎなくて良かったかも(かなり着込んでいった😅)。
次はいつ行けるかな? pic.twitter.com/ZMkUCaGhmS— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) May 25, 2025
いやー、マツダスタジアムは6年ぶりくらいか?
相変わらずの熱気・・・!
今回はOさん@主人の職場の方からチケットを譲っていただき、かなり良い席に座って観ることが出来て(*^^*)
ぽん太はサッカーの試合があったからにょろ@長男と2人で行ったのだけれど、にょろは貯めた自分のお小遣いをしこたま使い、サイン入り(コピー)ボールを何個も買ったりしていました(^^;)
まぁいいのよ、お小遣いは好きなことに使えば。
床田が完封勝利をおさめ、ヒーローインタビューまで見ることが出来たよ!
凄く疲れたけど、楽しかった(*^^*)
私は野球もサッカーも詳しくないから、にょろの解説を横でふんふんと聞きながら観戦しました。
次はぽん太も行けるといいよね。
私はめちゃくちゃ疲れが出て、今日は全く使い物にならなかったけど、最低限の家事はしたし、4時半には起きてお弁当も作ったから、誰か褒めて欲しい(´・ω・`)
12週間チャレンジ始めました!(続き)
日々のスピード感を上げるために、12週間チャレンジを始めました。
簡単に説明すると、1週間を1か月のつもりで生活するってやつです。
※詳しくは下記を読んでね(*^^*)

私の場合、何をするにもとろいし自分に甘いので、何とかスピードアップさせようという思いから始めた取り組みです。
今日は先週の振り返り&反省と、今週の目標設定をしてきます。
3週目の目標確認と振り返り
まず、第3週目の目標の確認。
先週の目標がどうだったかというと
・ROOMで出来る限りいいねする(目標は1000いいね)+同時にステッパーも踏めたら最高!
※月1万を楽に稼げるように考える
・現在放置中のTwitterアカウント1つを自動化設定&投稿文セット
・Twitterの手動投稿1日3投稿以上
※トータル1日100クリック目指す
※3か月以内に月1万円を稼げるようになる
・Twitterアカウントを1つ増やす
・1日のやることリストを作る
※ただし入れすぎに注意して、達成する喜びを感じられるようにする
<継続>
・ブログを毎週月曜日に更新できるよう日曜から書き始める!
・マンガは時間を厳守して読む!orやることが終わってから読む!
でした。
先週は月曜日の午前中にブログを更新したから、結構詰め込んでる(^^;)
やる気に満ち溢れてたのか、私よ・・・。
それでは1個1個見ていこう。
※私の1週間は月曜始まりです。
ROOMで出来る限りいいねする(目標は1000いいね)+同時にステッパーも踏めたら最高!
なんか最近「いいねの上限が1000から900になった」という話が出てきている。
私はほとんど上限までいいねが出来る日がなくて(最高800くらい)、全然検証できてないんだけど(^^;)
しかもこの土日はしんどくって300いいねくらいしか出来てないし、本当に先週はマラソン中にも関わらず結構放置気味に(-_-;)
ステッパーは張り切って踏んだ日が1日だけあって、その日は3000歩行きました!
が、他の日は踏んでないからね。
毎日1000歩でも継続した方がいい気がしてきたから、毎日1000歩という目標に変えようかと思う。
いいねは出来れば900いいねだけど、最低でも600いいねはしたい。
ということで、「ROOMで出来る限りいいねする(最低600いいね)+同時にステッパー1000歩!」に変更。
現在放置中のTwitterアカウント1つを自動化設定&投稿文セット
先週お話しした「ろここ式」
#PR
今日は久々に自分への投資!
ろここさんが一緒に走ってくれる3か月で稼げる仕組みを構築します💪ろここさんのBrainは
✅️今からXアフィリを始めたい方
✅️私のように伸び悩んでいる方
にも超オススメ🎵
痒いところに手が届く!
「稼げない」から脱出しよう🌱— はぴ☆みわ🌟一投入心主婦|ROOM&ブログ&ほぼコン&じゃっく速報❤ (@wamipiha) May 14, 2025
Brain購入に伴い、新たに追加した目標。
これは達成できました!
なんと2アカウントも設定できた!
※そのうち1アカウントは早速シャドウバン気味(^^;)
Twitterの不具合が出る中(まだそんなに問題視されてなかった時)、ギリギリ2つ目が成功して。
ただ投稿がイマイチうまくいってないんだよね(^^;)
24時間以内に同じ投稿がされないように設定できるツールを使っているから、それは守られているんだけど、一度も投稿されていないのが10個以上残っているのに、同じ投稿ばかりが24時間経つと投稿されている・・・。
これどうにかしたーい!
せっかく30個近く投稿文作ったのに(´;ω;`)
そして、実は自動化設定が上手く出来ないエラーも起ている。
1アカウントが自動化できないという事態に。
知識がある方は、エラーが起きても修正出来る模様。
私には出来そうにないけど(´・ω・`)
そんなわけだから、今週は自動化の投稿文の見直しをしたい。
ろここ式の前から自動化設定が出来ているアカウントも、そろそろ投稿内容見直さないといけないしね。
今週はめちゃくちゃ忙しいから、とりあえず1アカウントの投稿文の見直しをします!
Twitterの手動投稿1日3投稿以上
これが全然できなかった。
7日のうち2日は出来た。
あとは1回2回だったり、1回もしなかったり。
なかなか手動投稿難しい(´・ω・`)
で、今Twitterがめちゃくちゃ不安定で、予約投稿がうまくいかなかったり、自動化設定しているアカウントでもきちんと予定回数投稿されていないケースも見受けられるらしく、安定するまでは手動ででも投稿回数増やすしか収益を増やす道がない。
だから無理やりにでも継続させないとね。
今日はまだ1投稿・・・ヤバイ(^^;)
Twitterアカウントを1つ増やす
これは何とか水曜日に1アカウント作ることが出来てセーフ(^^;)
水曜より後だったら、恐らくアカウントは作れていなかったと思うから、本当にセーフ。
しばらくはアカウント作れそうにないからね・・・Twitter早く落ち着いて欲しいね(´・ω・`)
Twitterのアカウントもあまり勢いに乗って作ると「こいつ怪しいぞ」ってなるから、私は1週間に1つ~2つにしようと思っていたのに。
Twitterが安定するまでは新しいアカウントは作れないと思うから、これは新たに<保留>を作って置いておく。
1日のやることリストを作る
先週はめちゃくちゃ忙しかったため、日曜日はカープ観戦に行ったし、恐らく何も出来ないだろうと予想して、平日のみやることリストを書いてました。
やれることやれないこと、もちろんあったんだけど、やっぱり目に見えると違うよね!
「これやらないといけないから、こっちに掛けられる時間は・・・」と考えられるようになる。
先週は土日はスルーしたけど、今週からはちゃんと土日もしっかりリスト作って(量は調整する)、頑張っていきたい。
そこそこちゃんと出来たから、これは継続目標へ移動!
<継続>ブログを毎週月曜日に更新できるよう日曜から書き始める!
これはやっぱり全然出来ない(^^;)
昨日のように1日外出になることもあるし、食材の買い出しに行ったり図書館に行ったりと家にいる時間が短いこともあって、正直ブログどころじゃないことの方が多いけど、気持ちの問題で「明日ブログ更新だから」って頭の中にあるのが大事だと実感したから、このまま継続にしたい。
「月曜日にブログ」にすると甘えが出ちゃうしね、私の場合(^^;)
だから前倒しにしておくくらいがちょうどいい。
ってことで、このまま継続。
<継続>マンガは時間を厳守して読む!orやることが終わってから読む!
先週はその前の週からもずっと忙しいのもあって、マンガ優先させてしまうことも多々あったな(-_-;)
というか、ねじ外すゲームをスマホに入れてしまったんだよね。
こういうのは無駄に時間を消費するだけだからやらないようにしていたんだけど、もうストレスが凄くて。
ちょっとした達成感が味わえるから、そういう意味ではちょっとだけならあり。
でもやりすぎた感がある。
ということで、これは継続から「マンガは時間を厳守して読む!orやることが終わってから読む!ゲームやりすぎない!」として戻すことにする。
反省まとめ
結局、自動化アカウントが2つ(1つはペナルティ受けてるから実質1個)増えたのと、Twitterアカウント1つ作成は達成!
あとは未達成。
未達成多すぎんか?(´・ω・`)
4月から忙しすぎて、だんだん疲れとストレスが溜まってきたせいで、ゲームやマンガに逃げてしまった感もある。
ちょっとどこかで息抜きがしたい。
何もしない1日が欲しい。
私が言う「何もしない」は、家事もしないアフィリもしない、本当に自分のやりたいことだけをする1日です。
外に出てもリフレッシュできるタイプじゃないからね。
昨日の野球観戦は楽しかったけど、今日の午前中は動けないくらい疲れ切っていたし、そういうのがなく本当に自分の心と体がリフレッシュできる1日が欲しい。
次の日には活動的に動けるようになる1日。
けどそんな日は永遠に存在しないから、どこかでうまく調整するしかない。
どこで調整しようかなぁ。
ひとりになれるのは平日の昼間しかないわけだけど、今日も疲れ果てて倒れてたし、たぶん明日辺りまでは引きずるだろうから・・・水曜日か?
水曜日はサッカーの送迎があって、その緊張感から全然ゆっくりできんのだよ(´・ω・`)
そして木曜は中学校だし。
さて、困ったね。
Oさんは仕事が休みの日に動いていても、そんなに苦にならないらしい。
というのも「仕事じゃないから」だって。
そこが私と違うところなんだろうなと思う。
私には365日やらないといけないことがあるし、気持ちの切り替えがうまく出来ないんだろう。
それが出来るようになれば、もう少しスッキリと生きていけるのかもしれない。
永遠の目標だね(^^;)
今週はまだ忙しいし(明日から毎日出る予定がある)、少し緩めにしないと達成できない。
けどゆるくすると「ゆるくしてるしなー」っていう甘えも出る。
ゆるくするのは1日のリストで調整するとして、1週間の目標はきっちり立てておいた方が良さそう。
第4週目の目標
以上をふまえて、今週の目標を決めます。
ROOMについては今のまま継続。
最低でも600いいねはする。
※600いいねはしないと成果につながりにくいから。
ステッパーは出来るだけ毎日1000歩は踏む。
これで行こう。
Twitterアカウントについては、Twitterが安定するまでは新たなアカウントを作ることも自動化設定することもできないから、すでに自動化が出来ているアカウントの内容入れ替えをする。
どれくらいでTwitterが安定するかわからないけど、ひとまずは1アカウント、投稿内容の見直しをする。
手動投稿は1日3投稿(そのまま)。
これが全然出来てないから、頑張って実行しないと。
自動化設定が新たに出来ない以上は手動で対応せねば!
やる気出せ、私!
1日のやることリストは入れ込みすぎず、その日の絶対に動かせない予定を考慮した上で決める。
「達成感」を持たせつつやることはやれる仕様に!
土日も簡単でいいからリストを作るのを忘れずに。
・ROOMで出来る限りいいねする(最低600いいね)+同時にステッパー1000歩!
※月1万を楽に稼げるように考える
・Twitterの手動投稿1日3投稿以上
・自動化設定済みのアカウント1つの投稿内容を新しくする
※トータル1日100クリック目指す
※3か月以内に月1万円を稼げるようになる
・マンガは時間を厳守して読む!orやることが終わってから読む!
・スマホゲームはほどほどに!
<継続>
・1日のやることリストを作る
※ただし入れすぎに注意して、達成する喜びを感じられるようにする
※土日も達成できる範囲でリスト作りをする
・ブログを毎週月曜日に更新できるよう日曜から書き始める!
<保留>
・Twitterアカウントを1つ増やす
先週とあんまり変わってない気がするけど(^^;)
ってかちょっと増えた?
そうでもないか。
来週はもっと「これが出来た!」って言えるように頑張る!
先週の中学生弁当
やっと念願の「先週のお弁当」になったよ(*^^*)
長かったな。
ここまで追いつけたのも、毎週ちゃんとブログ更新出来るようになったからだね。
頑張ってるぞ、私!←自分褒め
それでは、いってみよ!
ハピおは☀
次男、今日から半袖で登校したよ🏫
朝はまだ肌寒いから、半袖にベスト着ていった。
長男は体育祭の練習真っ只中!
例年より体育祭の日程が早まって、練習期間が短いのをすごく気にしてた🥺
校長先生が変わってから色々変更が多くて子どもも大変そう💦#お弁当記録388日目 #中学生弁当 pic.twitter.com/QfznrzkT0e— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) May 18, 2025
ハロハピ☀
昨日、長男が塾から帰ってきたのは覚えてるけど、気付いたら深夜1時半だった😅
そこから残した家事してROOMして寝たけど、やっぱ今日は体調悪いわ。
もう無理はできないお年頃なんですよ🥺
もっと自覚せねば…。
長男も受験生の自覚しろぉ!#お弁当記録389日目#中学生弁当 pic.twitter.com/5N0Fplet3E— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) May 20, 2025
ハピおは☀
暑すぎてさすがに私も半袖になった😅
今日はリベンジ!
グリルdeつくね弁当🍱
焦がさずにいい感じに出来た🙌
今日は午後から雨予報☔
中学校は体育祭に向けて何時間も練習があるらしい。
熱中症、心配になるね🥺
お弁当も保冷剤入れて持たせたよ!#お弁当記録390日目#中学生弁当 pic.twitter.com/jEkhnlk7lA— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) May 20, 2025
ハロハピ☀
しんどくて、洗濯物干し終わってからゴロゴロしてたよ🥺
ホルモンのせいか天候のせいか分からないけど。
少し元気になってきた。
今日は牛肉の甘辛煮で牛丼っぽく🍱
右下のおかずはキャベツと鮭をレンチンで。
バランス考えるの難しいなぁ💦#お弁当記録391日目#中学生弁当 pic.twitter.com/qk44hpJx3N— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) May 22, 2025
ハピおは☀
今日はとってもいい天気!
でも室内は27度で私にはちょうどいい☺️
実は我が家、西日が凄いから本格的に暑くなるのは夕方から😅
今日は唐揚げを使った酢鶏弁当🍱
レンチンで作れて簡単♪
冷凍唐揚げってお弁当のボリューム出すのにちょうどいいよね✨#お弁当記録392日目#中学生弁当 pic.twitter.com/Yxph0CxAOM— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) May 23, 2025
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
1週間が短すぎて(´・ω・`)
これが1か月ってどうよ。
ヤバくね?
最後までお読みいただき、ありがとうございます☆
ランキングに参加中!
良かったら「いいね」の代わりにポチっとバナーをクリックしていただけたら嬉しいです♪
いつもありがとうございますm(__)m
にほんブログ村