こんにちは。
美和(はぴ☆みわ)です。
なんかものすごく忙しい2か月で、金曜土曜は完全にグロッキーでした(^^;)
6月に入ったから、多少はゆるやかになりそうかな?
にょろ@長男のオープンスクール参加も隔週くらいで入ってくるから(その合間に矯正歯科)、そこまでゆるやかにはなりそうにないけど、ひとまず5月みたいに4回も中学校に行かなくて良い分、だいぶ楽になるはず。
でも新たな問題が勃発していまして。
ハピおは☀
この2日間やることリストすら作れないくらいに疲れ果ててて、ROOMもほとんど触れなかった🥺
今日は「外に出ないといけない」重圧がないからか、幾分気持ちがスッキリしてるかも☺️
次男の「担任が信頼できない」発言を受け、来月は学校に相談するよ。
「悪いやつの味方をする先生」はいらん— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) May 31, 2025
ぽん太@次男の今年の担任、4月から「ちょ、待てよ」案件があったんだけども(3年の時に次男は隣の子に殴られたり窃盗にあったりしていて、クラスに問題児がわんさかいて、からかわれたり嫌なことをされたりするのが日常茶飯事だったから、先生に「この3人とは同時に同じクラスにしないでほしい」とお願いしていたひとりと4月の席替えで前後の席にされ、そして嫌なことをされたのに「お互いを知らないから仲良くなっていこ!」ってまとめられて終わった)、次男の友達が嫌なことを言われたから担任に言いに行ったら、被害者と加害者が集められ「そんなことしてないよね」って言って終わったらしい。
「先生は悪いやつの味方をするから信用できない」
そりゃそうだ。
4月の席替えの件では、席替えがあった瞬間に私が「どないなっとんじゃい!」って学校に乗り込んでいけば良かったし、席替え後に起こったことも「まだぽん太に話聞けてないけぇ話し合ってから折り返すけん待っとれ」って言えば良かったんだけども、昨年辛い思いをたくさんしているから配慮してほしいって言っても「何かあったらすぐ対処しますから~」っていう軽い言葉に「こりゃダメだ」と諦めてしまったのがいけなかった。
「もう言わなくていいよ」っていうぽん太にも甘えてしまった。
ぽん太は昨年色々ありすぎて諦めることを覚えたから、4月の時点である程度諦めがついたんだと思う。
私も「何かあったら担任じゃなく、昨年の先生(幸い今年は授業担任しか持ってない)に話をしに行くように」と伝えていて、それ以来前の席の子もぽん太に対しては嫌がらせをしなくなったから(GW明けに席替えもあった)、次に学校に行って昨年の担任の先生に会ったら少し話しをしたいと思っていた。
でもそれじゃ間に合わなくなったからね。
今日電話したのよね、学校に。
昨年の担任の先生と話がしたくて。
授業の受け持ちはあるからすぐにはつながらないかもな~とは思っていたんだけど、もう電話して2時間くらい経つのにまだ折り返しがないよ(´・ω・`)
事務の先生に訊かれた時に「(折り返しは)今日中で」って言ってしまったのがいけなかった。
授業の準備の邪魔になるのもな・・・とか、余計な気を回さなきゃ良かったな。
と書いてたら電話かかってきました!
昨年の担任の先生から電話がかかってきた。
4月のことから先週のことまで全部話した。
途中で自分の至らなさに泣きそうになった。
先生、次男が眉毛を抜いていたことも気付いてくれてて「何かあるのかと気になってた」って。
「ストレスかもしれんね」って。
名指しして「3人同時に同じクラスには— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) June 2, 2025
Twitter無課金ゆえ長文が書けなくてスレッド繋ぎまくってるけど、気になる方は開いてみてね(*^^*)
※ここまでは月曜日に書きました
12週間チャレンジ始めました!(続き)
日々のスピード感を上げるために、12週間チャレンジを始めました。
簡単に説明すると、1週間を1か月のつもりで生活するってやつです。
※詳しくは下記を読んでね(*^^*)

私の場合、何をするにもとろいし自分に甘いので、何とかスピードアップさせようという思いから始めた取り組みです。
今日は先週の振り返り&反省と、今週の目標設定をしてきます。
4週目の目標確認と振り返り
まず、第4週目の目標の確認。
先週の目標がどうだったかというと
・ROOMで出来る限りいいねする(最低600いいね)+同時にステッパー1000歩!
※月1万を楽に稼げるように考える
・Twitterの手動投稿1日3投稿以上
・自動化設定済みのアカウント1つの投稿内容を新しくする
※トータル1日100クリック目指す
※3か月以内に月1万円を稼げるようになる
・マンガは時間を厳守して読む!orやることが終わってから読む!
・スマホゲームはほどほどに!
<継続>
・1日のやることリストを作る
※ただし入れすぎに注意して、達成する喜びを感じられるようにする
※土日も達成できる範囲でリスト作りをする
・ブログを毎週月曜日に更新できるよう日曜から書き始める!
<保留>
・Twitterアカウントを1つ増やす
でした。
先週は予定がパンパンで(にょろの体育祭もあった)。
なのに結構頑張りたいという気持ちが(^^;)
結果はね・・・まぁねご存知の通り(-_-;)
とりあえず1個1個見ていこう。
※私の1週間は月曜始まりです。
ROOMで出来る限りいいねする(最低600いいね)+同時にステッパー1000歩!
全くできませんでした!
どういうことだ!
辛うじてROOMを全く触らない日がなかったというレベルで、ほとんど何も出来てません(^^;)
この目標に関わらず。
特にROOMは、投稿も1つしかしていない上、ギリギリ300いいね出来たのかな~っていう日もあったくらい。
4月からずっとバタバタしていて、その疲れがどっと出て。
本当にほとんど午前中倒れてたもんね(-_-;)
昨日(月曜)は午前中から午後にかけて学校とのやり取りや、相談に乗ってもらったお母さん(にょろの同級生の)に報告したりもあり、疲れて何もやる気起きず・・・。
ブログも途中まで書いて放置(´・ω・`)
もうこればっかりはどうしようもない!
ROOMよりももっと大事なことだ!
昨日学校に相談出来たことで、私も少し気持ちが切り換えられたから(今朝は早くから300いいねした!あとはしていない・・・)、今週は頑張るんだ!
ってことで、この目標はこのまま継続、
ステッパーもちゃんと踏みたい(´・ω・`)
Twitterの手動投稿1日3投稿以上
これ、火曜日までは出来てた!
水曜日からは出来なかった・・・。
前回もそうだったんだよね。
7日の内2日くらいは3投稿できる。
でもそれ以上は出来ない(-_-;)
何なんだろう。
3日目に壁がある・・・。
が、しかし!
ろここ式(前回の記事を読んでね!)で使えるようになるChatGPTsで、投稿文を3パターン作ってくれるから、トラッキングID(Amazonアソシエイト)を変えて3投稿すればあっという間に1日3投稿出来ることに気付いた!
ただ、同じ商品を他のアカウントでも投稿することにはなるから、タイミングはずらした方が安心かも。
すぐ投稿するアカウント、2時間後に予約投稿するアカウント、3時間後に予約投稿するアカウント・・・みたいな感じで。
これまで自動化ツールに入れ込むときは、3パターンから「いいなー」と思う部分を抜粋して1つの投稿文に作り替えてたけど、さっと投稿したい場合にはトラッキングIDを変えるだけでも充分(*^^*)
予約開始して間がなかったからタイミングが良かったのもあると思うけど(でも1つも売れてないんだ)、ロコポス(ろここさんのChatGPTs)で作ってもらった投稿文そのままでも充分クリックにつながることが分かったよ!
自動化ツールに追加するときだけじゃなく、普段の投稿にも有効活用させていただきます!
ってことで、今日(火曜日)から日曜日まで毎日3投稿できたら、来週は1日5投稿に変更しまーす!
そのまま目標として頑張る!
※Amazonアソシエイトは自動化ツール利用を禁止されていません
※楽天アフィリエイトは自動化ツールの利用が禁止されています
※楽天アフィリエイトは同SNS内でアカウントを分けても、同じ商品を繰り返し投稿することが禁止されています
自動化設定済みのアカウント1つの投稿内容を新しくする
Twitterがまだ若干不安定ということで、すでに自動化がすんでいるアカウントの内容を見直そうと思っていたものの、何も着手できず(-_-;)
困ったもんだ(´・ω・`)
その代わりと言っては何だけども、試しに新しいTwitterアカウントを作ってみたら、何事もなく作成できました!
まだ自動化設定が出来るかどうかは試してないんだけども(´・ω・`)
投稿内容の見直しが出来なかったからと言って、全く何もしなかったわけではないから、そこは良しとしようか。
そうしよう。
大事だよ、自分褒め。
マンガは時間を厳守して読む!orやることが終わってから読む!スマホゲームはほどほどに!
いやもうマンガどころじゃなかった!
って言いたいところなんだけども、心身ともに疲れ切っている時は癒しも大事なんですよ。
言い訳って言われても仕方ないけどさ・・・。
マジで疲れ切ってるのに「マンガも我慢しないと!」って、マジでおかしくなるよ?
とはいえ、もう少し時間は短く出来たかもしれない。
午前中の無気力状態の時に読んでいたとはいえ・・・。
もうちょっとくらい・・・。
はい、今週もそのまま目標に残します。
<継続>1日のやることリストを作る
先週は水曜日までしかリストも作れてなかった。
木曜は体育祭で中学校に行き(3時間立ちっぱなし→午後からぶっ倒れ)、ぽん太@次男から「担任が悪いヤツの味方をするから信頼できない」と言われ頭を悩まし、金曜日は疲れが出てぶっ倒れ(1日小学校に電話をしようか悩み続けた)、土曜日は溜め込んだ家事した後ぶっ倒れ・・・。
ぶっ倒れてばっかだった(^^;)
ちょっと体力づくりも目標に入れたい。
ひとまず、最初の目標の1日1000歩ステッパー踏めるようになろう。
すでに昨日は出来てないけど。
昨日からまたリスト作ってるけど、なかなか実行に移せず終わるよ(´・ω・`)
たぶん今の私には多すぎるくらいリストに入れてしまってる。
「やりたい」気持ちと「出来ない」現実がある中で、リストはやりたい気持ちが盛り込まれているけど、そんなには消化できないのじゃよ・・・。
リストには入れすぎ注意よね。
「できない」ばっかり積み重なると、嫌になっちゃうもん。
<継続>ブログを毎週月曜日に更新できるよう日曜から書き始める!
これはやっぱり全然出来ないよね(^^;)
特に先週は疲れすぎてて無理だった。
昨日も間に合わなかったし(今日は火曜)。
でもこれは気持の問題だからね。
日曜から「明日はブログ更新だから」って頭の隅っこにでも置いておいた方がいいから、このまま継続目標として置いておく。
<保留>Twitterアカウントを1つ増やす
先にも書いた通り、これは達成しました!
もしやこれだけじゃない?
先週達成出来た目標って?
ろここ式をこれから本格始動していくにあたり、Twitterアカウントがまだ足りていないから、これは通常目標に戻して、毎週1~2アカウント作る方向で。
あまり近々で作るとTwitterから怪しまれそうだからね。
数日おきくらいがよろしいかと。
反省まとめ
本当に先週は何も出来てなかった。
もしかして、過ぎた4週間の中で1番何も出来てないんじゃない?
原因は4月から生活環境が大きく変わったこと(Oさん@主人が異動になったから)。
その上学校行事だの習い事の送迎だの通院だの・・・が重なって、これまで週に2~3日しか家から出てなかった私にとっては、ものすごく大きな変化で。
ほぼ毎日外に出ないといけない用事があった週もあった。
その疲れがどっと出た。
そんな中でも無理なく出来るような目標設定も大事だったとは思うけど、スピード感を求めてこのチャレンジをしているのに・・・。
なかなか難しいな(´・ω・`)
ひとまず、Twitterに手動投稿3つ(/日)は解決策が見つかったから、そこから達成率を上げていこう。
楽天スーパーセールも始まるしね!
イヤでもROOMは動かすだろうし、Twitterへの投稿も必然的に増えると思う。
問題は、スーパーセールに関係ないところの目標かも(^^;)
それも上手にこなしていけるようにならないとなぁ。
第5週目の目標
以上をふまえて、今週の目標を決めます。
ROOMについては今のまま継続。
最低でも600いいねはする。
※600いいねはしないと成果につながりにくいから。
ステッパーは出来るだけ毎日1000歩は踏む。
今週から来週にかけてはスーパーセールもあるからね!
力入れてやりたい!
手動投稿は1日3投稿(そのまま)。
ロコポスを上手に使って負担を減らす作戦!
少しでも露出増やしていこう!
Twitterアフィリは数勝負です。
ROOMもそういうところがあるけれど、何にしても数をこなすことは大事。
自動化設定が終わっているアカウントの投稿内容見直しについては、スパセが始まる以上は今じゃない・・・か?
スパセが終わってからでもいいかもしれない。
むしろ、ろここ式のために、新規で作れてるアカウントで自動化設定が出来るかどうかチャレンジした方がいいかも。
ということで、1アカウントは自動化設定を終わらせる。
これに変更しよう。
マンガは癒しだけどね・・・量と時間の調整は大事。
ってことで、タイマーをかけて読むことにする。
アラームが鳴ったらそこで終了。
・・・出来るか?
今後30分でやることを区切るっていうのをやってみようと思っているから、その一環として入れ込んでみようかな。
マンガとゲームはアラームで管理する。
30分タイマーで区切って活動。
これを入れよう。
やることリストは、あるのとないのとでは全然違うから、やっぱりないとダメ。
ただ、入れ過ぎ感・・・。
どうしても入れすぎる。
今日もこのブログの投稿準備が整ってない上、午前中は歯医者に2時間かかったから何も出来てないのに、ガッツリ入れ込んでる(^^;)
この後私の残された時間は・・・?
もうちょっと自分に出来るかどうかを考えねばならぬ。
・ROOMで出来る限りいいねする(最低600いいね)+同時にステッパー1000歩!
※月1万を楽に稼げるように考える
・Twitterの手動投稿1日3投稿以上
※ロコポスを使って負担を減らす作戦
・新規アカウントで自動化設定
※トータル1日100クリック目指す
※3か月以内に月1万円を稼げるようになる
・マンガは時間を厳守して読む!orやることが終わってから読む!
・スマホゲームはほどほどに!
※タイマーを使って時間を決める
・30分で時間を区切って活動する
<継続>
・1日のやることリストを作る
※ただし入れすぎに注意して、達成する喜びを感じられるようにする
※土日も達成できる範囲でリスト作りをする
・ブログを毎週月曜日に更新できるよう日曜から書き始める!
・Twitterアカウントを1つ増やす
出来ないことが多すぎて、少々心が折れそう( ノД`)シクシク…
今週こそ何か1つでも多く目標達成したい。
先週の中学生弁当
やっと先週から念願の「先週のお弁当」になったよ(*^^*)
1週間分だとスッキリして見やすいし、重たくない!←めっちゃ大事
実は長男の中学校が来年1月から給食になったので、お弁当作りもあと半年でおしまいです。
まぁ休めるのは3か月なんだけどね(^^;)
高校生になったら「高校生弁当」として復活するよ!
それでは、いってみよ!
ハピおは☀
昨日は次男と主人は次男のッカーの試合、長男と私はカープの試合観戦でもうクタクタ😩
何とかお弁当のおかずだけ考えて寝て、ギリギリ間に合った💦
冷食様々🙏
今日はもう何もできないかもしれない😇
でもみんな頑張って登校したから私も頑張らんとね🥺#お弁当記録393日目 #中学生弁当 pic.twitter.com/MNRR20xp22— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) May 25, 2025
ハピおは☀
疲れが抜けきらない朝😇
「今日は体育ないから塩昆布にして」と言われて塩昆布にしたら、ほんの少ししか残ってなくて塩まみれ😅
ちょっと辛いかも💦
今日はコーン&豆腐入りハンバーグにしてみたよ!
半分に切らないと蓋が閉まらなかった🙈#お弁当記録394日目#中学生弁当 pic.twitter.com/hZADOYHOwH— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) May 27, 2025
よるハピ🌕️
いやー、ホント倒れるかと思ったわ😇
何とか今日やるべきこと全部終わった。
今朝はたまごチンしすぎたり(右上のおかず)、ゴミの日間違えたり(回収した)朝からボケボケだった〜😅
明日は8時半に家を出るべく、起きたらすぐ洗濯機!
頑張れ、私〜!#お弁当記録395日目#中学生弁当 pic.twitter.com/pnvM0RJWkb— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) May 28, 2025
ハピおは☀
ちゃんと4時半に起きたよ😩
何なら10分前に目が覚めた😇
中学校の体育祭って席取りの本気度が未知数💦
どれくらい保護者が来るかも分からん。
できるだけ早く行くつもり。
あー、しんどいー。
今日はちょっと肌寒そうだからカーディガン着ていこう🥺#お弁当記録396日目#中学生弁当 https://t.co/REsvOjgCHx pic.twitter.com/4XgkdkbqkG— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) May 28, 2025
ハピおは☀
朝から思いっきり口の中噛んで痛い😭
今日は酢豚とポテトサラダ🍱
もう冷蔵庫の食材が少なくて、ギリギリな感じ😅
明後日の午後まで作れるかなぁ💦
買い出し行かないとダメかな🥺なんか次男が担任が信頼できないって言ってて、どうしたらいいか悩む…。#お弁当記録397日目#中学生弁当 pic.twitter.com/CPvwhuC5L2
— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵子ども弁当と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) May 30, 2025
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
何も出来ない1週間を過ごしたから、今週はもっと頑張りたい!
というか頑張る!
普段スパセではちっとも稼げない私だけど、今回はもうちょっと稼げるようになりたいなー!
最後までお読みいただき、ありがとうございます☆
ランキングに参加中!
良かったら「いいね」の代わりにポチっとバナーをクリックしていただけたら嬉しいです♪
いつもありがとうございますm(__)m
にほんブログ村