mm*inside
楽天ROOM・アフィリエイトと家族の記録
にょろのこと PR

3歳児健診と保育所生活。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今日にょろの3歳児健診でした。
保育所は通常通りあるので、昼過ぎに早引き。
その足で保健センターまで直行しました。
迎えに行った時間は、年少さん以下はお昼寝タイムなので、先生のお部屋で遊ばせてもらっていたにょろ。
実はズボンを穿きかえていた(外遊びで汚したらしい)。
女の子用のに(茶色に白のレースがついたやつ。しかも冬物)。 

保育所は汚れた場合の着替えは無料で貸してくれ(借りた衣類は洗濯して返却)、汚れた衣服は洗濯してくれるという親切っぷりなので文句は言えませんが、せめて男の子用のにして欲しかった・・・。
今サイズが95だから、ちょうど良いのがなかったのかもしれないけど。
保育所では昨日からトレパンだったから、念のために着替えは持って行ってたんだけど、着替えさせる時間がなかったので(厳密にいうと健診の受付時間は1時間あったから余裕で間に合ったんだけど、駐車場の問題で焦っていた。今日もいっぱいだった。何とか停められたから良かった)、そのまま保健センターへ。
にょろも「着替えない」って言うから、まぁいいか・・・。
と思ったけど、やっぱり女の子用なのは誰が見ても明らかで、最近はお姉ちゃんのお古を来ている男の子もあんまりいないから、着替えさせた方が良かったかもって思った。
息子がまだそういうの気にならない年齢だからギリセーフ?(いや、やっぱりアウトだろう)。

保健センターに着いて受付を済ませ、一番の問題の尿検査。
前の時は体に貼り付ける袋みたいなので尿を取るんだったんだけど、今回から紙コップ。
オムツ外れてないんだけど・・・大丈夫かな。
保育所からは「紙オムツにしてるからね」と言われていたから、そのままおしっこしちゃう可能性が高い。
何回か「オムツにしないで、紙コップに取るからね」って説明はしていたけど、うまく出来るかかなり心配していた。
何しろ初めてのことだからね。
昨日から保育所ではトレパンで、自分からおしっこ申請したらしいけど、家ではパンツは断固拒否で事後報告だし。
トイレに行ってすぐは「出る」って言ってたのに、ちょっと待ったら「おしっこ出ない」と言われ。
保育所の先生からは「おしっこ行かせてないので」って言われてたんだけど、元々水分摂取量が少ない上に、冬以外はトイレが遠くなってしまうから(冬は私と一緒で「飲んでないのにどうしてそんなに出る?」って言うくらいオムツがすぐパンパンになる)、もしや今日は尿検査出来ないんではないかという危機感が。
保健師さんからは「ここにいる間に行けたらいいから」って言われていたけど、それすら怪しい・・・。
と思ったら、その5分後くらいに「おしっこ」と言ってくれ、ほんのちょっとだけ出た!
良かった、これで一番の難関はクリア。
言おうと思えば言えるんじゃないか、と思ったのはにょろには内緒。

保健師さんからは簡単なクイズみたいなのが出され、息子は1問も間違えずに答えた。
名前もちゃんと言えたし。
受付で提出していた問診では、ちょっと難ありな部分もあったのでそれを書いていたら、いろいろ確認された。
要は、発達障害があるかというところにつながるんだけれど。
「今のところはこれと言った問題はないようだけど、もし何か気になることがあったり保育所で言われたら、市の方に相談してください」と言われる。
私が思うに、私のいないところではとてもとても良い子が出来るので、家にいる時みたいに癇癪起こしたりとか、変にこだわったりということはしないと思うんだよね。
慣れると変わるかもしれないから、また先生とお話ししないといけないかもしれないな。
体には特に問題はなし。
噛み合わせも、前ほどはおかしくなくなってきたみたいだけど、上の奥歯がまだ1本生えてないから「遅いね」と言われる。
そうですね、遅いかもしれない。
最近は乳歯の足りない子や永久歯がない子が増えてるらしいから、もしずっと生えないようだったら歯医者に行ってみないといけないなー。

そして身体測定。
前回身体測定をしたのが3月11日で、約1カ月前。
他はほとんど変化なかったけど、身長は1センチも伸びていたよ~。

身長  91.0センチ(+1.1センチ)
体重  12.7キロ(+0.3キロ)
胸囲  50.0センチ(±0)
頭囲  49.0センチ(±0)

偏食が酷いので栄養指導も受けて帰ったんだけど、「無理して食べさせないで」と言われた。
子どもの頃に無理に食べさせられたものは、大人になってからも食べられないものになる確率が高いらしい。
子どもが苦手な野菜類は、旬な時期だと食べやすいけれどそれ以外の時期だと酸味や苦みの方が勝ってしまって、それを覚えて食べなくなることも多いとのこと。
「保育所の給食は旬のものを取り入れることになってるから、給食で少しずつ食べられるようになっていけばお家でも食べられるようになるから」って。
あとはもう少し自分が大人になりたいっていう気持ちが強くなってきたら、「これは大人だから食べられるよ~。とってもおいしいけど、にょろは子どもだから食べられないね」みたいな会話が食べる意欲を掻き立てるようになるらしい。
早くそうなってもらいたい。
何作ってもお残しされると気が滅入るしね・・・。

にょろが保育所に入所して、今日でちょうど1週間。
お昼寝もきちんと出来るけど、毎日お昼寝から目が覚めると泣くらしい。
家で寝てても、昼寝から目が覚めたら泣くことがあるから、保育所に限ってというわけでもないんだけど。
朝も一応泣かずに行くし、毎日「今日保育所行く?」って言うし、楽しんでいるようだ。
そして今朝。
支援センターでお世話になってた先生がエントランスに出ていらっしゃって、息子を誘って教室に行ってくださったので、私はその場でいってらっしゃいをして別れたんだけれど(そしてにょろは先生が紹介してくれた大きい組のお姉ちゃんに連れられて教室に向かっていた)、私が保育所の横を通って帰っていたら、にょろが教室の前で担任の先生に抱かれて大泣きしているのを目撃してしまった。
昨日から風邪を引いて本調子でないのもあったんだろうけど、突如先生に連れて行かれ(いつもは私が教室まで連れて行くから)、知らないお姉ちゃんを紹介されて、気が付いたら母ちゃんがいないという状況にショックを受けたんだろう。
ちゃんとバイバイしたんだけどね・・・。
1週間経って、そろそろ「行きたくない」とか言い始める時期でもあるんだろうし(今日も何人かエントランスで「行かない」って泣いてたし)、私も覚悟しておかねば。
最初の1週間ちゃんと行けたのは良かったな~。
「行きたくない」って泣いたりするのは一時期だけだろうし、行けば楽しいのは分かっているから、まぁ何とかなるだろう。
私はというと、子どもが泣いたからってもらい泣きしたりはしない。
その辺の割り切りは完璧です。

ABOUT ME
美和(はぴ☆みわ)
美和と申します。 1980年4月生まれのアラフォー主婦です。 楽天ROOMと、この日常タレ流しブログでの収益化を目指しています。 目標は7桁ブロガー! 夢はでっかく! 4つ年上の夫・Oさんと、長男・にょろ、次男・ぽん太との賑やかな日常を綴っています。 気軽にお声かけくださいね(*^^*)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA