今日からにょろの保育所生活が始まりました。
何だかんだであっという間だったなー。
にょろが保育所に行くまでの時間を大切にとか思ってたのに、結局それまで通りに過ごしてしまったよ・・・。
もしかしたら保育所に行くのを嫌がるかもしれないと思っていたけれど、お友達の水疱瘡をもらっているかもしれないということで、2週間近く支援センターにも行けずにいたから(友達と遊んだのは、水疱瘡をしたことがある子と予防接種してる子たちと一緒に28日にお花見したのが最後)、むしろ保育所に行けるのを楽しみにしていた。
3日くらい前から「行きたい」と言い出して、「3日経ったら行けるよ」「明日は行けるよ」というふうに言ってて、今日はそれはそれは大喜びで・・・と思ったら、おもちゃを片付けたくないというのを理由に「行かない」とか言うし。
でも保育所のランドセルとスモックを見せたらテンションMAXに。
さくさく準備して、いざ出発!
天気も良かったし、車を停める自信がなかったので徒歩で。
会う人会う人、みんな知らない人たちなのに「今日が入所式? おめでとう」と声をかけてくれた。
田舎ってこういうところがいいんだよねー。
久々のヒール(3センチくらい)を履いたから、むっちゃふくらはぎが痛くなったけど(単なる運動不足だ)、歩いて行って正解だったな~。
保育所に着いてから、私、コサージュとかネックレスとかちゃんとしてないのに気付く・・・。
ダメじゃん・・・。
一応化粧はちゃんとした(つもり)。
口紅塗るの忘れたけど(ダメじゃん)。
行ってみたら、支援センターの先生に会えた。
今年から保育所の方に異動になったらしい。
知ってる先生がいるっていうだけで安心するよねー。
教室を教えてもらって行ってみたら、親子教室で一緒だった男の子が2人も一緒で(ひとりはお花見にも一緒に行ったYくん)、Kくんは出席番号が並んでいたのでかなり助かった。
入所式も隣に座れたから、私が保護者席に座ってても全然平気だったし(振り向きもしなかったよ)。
先生に名前を呼ばれたときも、ちゃんと手を挙げて返事が出来ていたし、みんなと並んで教室に戻ったり出来てたから、集団生活も大丈夫そう。
と思ったら、早速座る場所を間違えてた。
まだ文字が読めないから、ひとりひとり違うマークをつけてもらうんだけど(にょろはバッタ)、にょろはまったく違うマークのロッカーの前に座ってて、そこに座るはずのお友達が座れないという・・・。
Kくんはちゃんと自分のところに座れてたから、やっぱり3歳になりたてと夏に4歳になる子では違うのかなーと思ってしまった。
にょろはまだオムツだし。
オムツも、説明会の時に何の話もなかったので(聞いて帰るのも忘れた)、よその保育所では持って行くようになってるって話もあったから、念のため5枚ほど名前を書いて持って行って置かせてもらった。
最近事後報告は出来るようになったから、もしかしたら入所式までに間に合うんじゃないかと思ったけど、さすがにオムツ外すところまではいけなかった。
残念。
けどここが保育所の良いところで、オムツは保育所で取ってくれるということだから、トイレトレーニングはしなくて済みそうな感じ。
丸投げなのは親としてどうなのって思うけども。
今日は通常保育ということだったんだけど、もし泣きわめいたりしてたら面倒だということで、入所式が終わったら帰る予定にしていたら、早速家庭訪問が回ってきた。
「今日伺います」って言われてビックリ。
帰ってから慌ててコーヒーとお菓子を買いに行ったんだけど、担任の先生は2人で、もし2人でいらっしゃったらコーヒーカップがないということに気付いて、さらに慌てた。
引っ越しの時に、義母からもらったカップとソーサーのセット、ひとつだけカップが割れちゃったんだよね。
マグカップもお客さんに出せるようなの持ってないし(景品でもらったのとか、保険の更新したときにもらったようなのばっかり)。
転居が多いから食器は増やしたくないと思ってたけど、こういう時のために少しは持っておかなくてはいけないと学んだ。
あと座布団も買っとかないといけなかった。
先生「どこに座ればいいの?」って感じだったよ(申し訳ない)。
今回は先生おひとりでいらっしゃったから、何とかなったけど(よく考えたら、通常保育してるんだから、担任がふたりして家庭訪問で空けるなんてことはないわな)。
体調面では、去年の4月に熱性痙攣を起こしていることから、かなり詳しく話を訊かれたよ。
思ったよりそのあたりはしっかりしているみたい。
看護師さんが常備しているということだから、そういう点も安心。
食事に使う箸についても、今エジソンの箸を使ってる話をしたら、しばらくそれで様子見しながら普通の箸に移行するということになった。
オムツも「出来るだけ早い段階でパンツに変えたいと思います」と言われたから、早ければ来週にはパンツかな?(サイズが小さくなってそうな気がする/汗)。
「最初は失敗しますから、失敗しても気にしないでください」と言われた。
親が気にしたらうまくいかなくなるのかもしれないね。
着替えは持って行かなくても良いそうで、汚れたら保育所にある服に着替えさせてくれるらしい。
本当に至れり尽くせり。
とはいえ、少しくらい融通利かせてくれてもって思うこともある。
お迎えに関して、生協の日だけ少し遅くしてもらいたいと言ったら、何となく却下されそうな空気に。
そもそも働いてないのに保育所に入れてもらってるだけありがたいんだからって言われたらその通りなんだけど(市に幼稚園が1つしかない田舎だから保育所に入れるのが当然な環境)、働いている家と働いてない家との差がものすごいんだよね。
働いてない場合は登園時間も制限されるし、お迎えも一番早い時間だから。
毎日毎日用もないのに17時まで迎えに行かないとかだったらダメだけど、用事がある日くらいは大目に見てくれてもって思うのは、間違ってるのかなー・・・。
とりあえず生協の日のお迎えの時間については、保留になった。
たぶんダメだと思う。
これくらいのことではお迎えの時間をずらしたりはしてくれなさそう。
明日からはお昼寝もあるから、お昼寝布団とパジャマを持って行かなくては。
でも天気は雨・・・。
濡れないように大きいビニールに包んで持っていくかな。
最初から湿った布団で寝せるのはかわいそうだし。
朝の時間帯、どれくらい駐車場が込み合ってるのか想像が出来ない。
怖いなー。