毎日暑いですね。
そして眠いです・・・。
人間ドックの前後、不眠になってまして、数日ほとんど眠れない日があったんですけど、今はそれを取り戻すかのように、いつでも眠れます(笑)。
眠れるのは良いことだけど、いつでも眠いのは困る・・・。
どうも良いことになりませんね。
そして昨日は、昼にオートミールを食べたら、胃が痛くなってしまって。
どうも粉砕加工されてないオートミール、私の胃には負担みたい。
好きだったのに・・・。
あれもこれも、更年期のせいなのか。
来月には病院行こ(婦人科)。
にょろがクワガタを捕まえてきた!
水曜日、私がにょろの個人懇談に行っている間、にょろはお友達と虫取りに出かけていました。
その前にもメスのクワガタを見つけていたんだけど、その時はお家に迎え入れられる状態だった友達が連れ帰ったらしい。
そしてこの日、なんとにょろが連れ帰って来たんですよ。
「Tくんも飼いたいって言ってたけど、お母さんたちが飼って良いって言ってないんだって」
いや、うちも飼って良いって言ってないんですが。
お友達にお願いして連れ帰ってきたクワガタ(メス)だし、返してくるように言うわけにもいかない。
それにこの日、私は懇談で先生がにょろのことを認めてくださっていたので、気分が良かった(笑)。
ので、外で買うのを条件に、準備品のみ資金を渡し(その後の昆虫ゼリーはにょろのお小遣いから)、飼育をOKした。
「7個しか買う物がない」
と言っていたのに、結局買ってきたのは10個だったけど、まぁそれは仕方ない。
そういうこともあろう。
ちなみに、買ってきたのはこちら。
・昆虫ゼリー(フルーツ味)
・昆虫マット(専用の土)
・えさ皿
・転倒防止木
・消臭ゼオライト(土に混ぜて使う)
・隠れ家(木の板みたいなの)
・コバエよけシート(カットタイプ)
・霧吹き
・温度計
・サンシェード(日よけ用)
※飼育ケースは持っていたので、今回は買っていません。
写真撮っておけば良かったな。
これ、全部DAISOで買えるものです。
便利だよね、DAISO。
こちらのページを参考に選んできたらしいよ。
「どのエサが好きなのか調べて、自由研究にしたい」
みたいなことを言っていたから、それを本当にするなら、エサ代はこちら持ちにしようかなと考え中。
まだまだ昆虫熱が冷めやらないにょろ。
昨日はまた同じ公園にひとりで行って、同じ木の下で、またメスのクワガタを捕まえてきたよ。
そして仲間入り。
本当はオスを捕まえたいらしいけど、オスには出会えないらしく、すでにクワガタを公園で見つけて飼育しているお友達も、オスには出会えていないんだって。
メスがいるなら、オスもいそうだけどなぁ。
今日は5時に起きてきて、にょろ、ぽん太、Oさんで、散歩コースのある山まで行ってきたんだけど、全く見つからなかったそう。
「蜜が出る木がなかった」
と言っていたよ。
下調べは大事だね。
怒涛の夏休み突入。
毎朝雷が落ちますよね。
もういい加減にして欲しいんだけど。
お互いに嫌なら離れてればいいいのに、なんで引っ付くのか。
本当に嫌になる。
私はもう諦めたので、基本放置することにしました。
どうしても我慢が出来なくなった時と、ぽん太がにょろに痛いことをされて泣いた時だけ口出しするけど。
昨日はめちゃくちゃ眠くて、Oさんも家にいるから、私は朝から昼寝だよ。
平和です(私は)。
にょろの宿題が結構たくさん出ているから、とりあえず宿題計画書を作らせた。
カレンダーを印刷して、その日にやる宿題を書き出させたんだけど・・・字が汚くて読めない。
Oさんにも確認してもらい、とりあえず抜けはないみたいだから、これで何とかなるかな?
一覧にしてあると、めちゃくちゃたくさん宿題が出ている気がしていのに、毎日同じ分量くらいで分けてやるように計画してみると、普段の宿題とそれほど変わらない量だというのが分かったよ。
・まとめてやらない。
・教科を偏らせない。
というのが、我が家の長期休みの宿題ルール。
私はあまり計画的に出来ないタイプで。
計画を立てるのは好きなのに、それに満足して実行しないんだよね。
大人になると分かるけど、勉強は毎日少しずつでもいいからコツコツ積み上げていくのが大事だって思うから、にょろにはそれを実践できるように、計画を立てさせた。
けど、過保護すぎ?
来週の予定。
4連休は出来るだけ出歩かない方向で。
買い出しには行かないと困るから、スーパーには行く予定ですが。
基本お家に缶詰です。
来週は、火曜日がぽん太の個人懇談なんで、ちょっと楽しみ♪
月曜日は、森林公園か植物園に行ってみようかな。
土日は人が多そうだし、8月に入ったら夏休みのお父さんも多そうだから、一足先に。
って、みんな同じこと考えてたりして。
まぁ、少しくらいどこかに連れて行ってやらないと、子どもたちも退屈だからね。
感染対策しっかりしながら、大丈夫そうなところに行ってみよう。
最後までお読みいただき、ありがとうございます☆
良かったらポチっと応援していただけたら嬉しいです♪
いつもありがとうございますm(__)m
にほんブログ村