こんにちは。
美和(はぴ☆みわ)です。
前回から1か月・・・。
時間が経つのはあっという間ですね(^^;)
お弁当をまとめてアップすると重たくなるから、出来るだけ短期にと思ってたのに。
ブログまで手が回りません。
どれもこれも、自分に甘いからです。
もっと自分に厳しくならないとですね。
そういうわけでお弁当まとめしたいのですが、すでに15日分以上溜まってしまってて(-_-;)
7日分くらいずつ載せて、その後は毎日更新目指したいです。
少しでもブログに向き合う時間を作るために。
ちょっと自分を追い込みます。
リウマチ予備軍でした!
4月に膠原病専門医を受診してから、造影剤を使ったMRI、血液検査など受けたよ、というお話をしました。

5月末に結果を聞きに行って来たのですが、結果としてはすでに書いた通り『リウマチ予備軍』としか言えないそうです。
理由は
●リウマチかどうかを判断する値が高くない(正常値は超えている)
●炎症を調べる値が正常値
●触っても痛みがほとんどなく、日常生活も普通に送れている
●MRIも滑膜炎(リウマチによる炎症)も「+」になった箇所がない
●骨びらん(骨の変形)は若干見られるが酷くない
ということらしいです。
リウマチの割合としては高い家族歴があり、すでに痛みも出ていることから「後々は・・・」というところで、今の段階では治療は出来ないとのこと。
リウマチは免疫に関係する病気だから、リウマチの薬を飲むと免疫力が下がったりもするので、治療を始めるタイミングが難しいそうな。
私としては、出来るだけ早く治療を開始して骨の変形の心配なく過ごしたいと思っていたから、「リウマチは発症していない」と分かって良かったような悪かったような・・・といった感じです(^^;)
ハッキリしないのが1番嫌←すぐ白黒つけたい人。
先生からは
「強い痛みが2週間以上続いた時に受診してもらったらいいよ」
と言われたのだけれど、どれくらいが強い痛みなのかもよく分からないし、徐々に痛くなった場合は「これくらいなら大丈夫」と受診を後回しにしてしまいそうな気がしたから、定期的に見てもらうことにしたよ。
先生が「4か月後」とおっしゃったから、それくらいには症状が出始める可能性があるということなのかな。
今のところは天気に左右されたり、女性の周期に左右されている感じはするけど、特別困るほど痛みが強いことはありません。
最近ちょっと右ひざが痛いのが気にはなる。
ストレッチしようとして曲げたら痛んだりとか。
何かちょっとズレてるような感じ。
元々運動不足で急に動こうとしたせいかもしれないし(ただ体重を支えるのが辛いだけかもしれないし)、膝に負荷がかかるような動きをしなければ痛くはないから様子見かなぁ。
次の通院は9月末です。
それまでの間、何事もありませんように。
その間も酷い痛みが2週間以上休みなく続く場合は受診だそうです。
にょろの中学生弁当まとめ
ではでは、にょろの中学生弁当。
毎回同じような絵面で申し訳ないのですが。
記録なのでね、興味のある方だけ見ていただければ。
Twitterに投稿しているから、もう見てくださった方もいらっしゃるかもしれません(*^^*)
ただ私が「今日も頑張った!」っていう自己満足で投稿しているだけですので、苦情は受け付けません(笑)。
5月12日~5月22日 サミット弁当まで
ハピおは☀️
今日から中学生弁当再開~🍱
ご飯の方に気持ち多めに入れることで、小容器ナシにしました。
ミンチが食べにくいということだったから、カレー味のマーボーはカレーっぽく食べてもらおうと思ってスプーン持たせたよ🥄今夜はいよいよ役員会😩
頑張る!#お弁当記録15日目#中学生弁当 pic.twitter.com/vLjRw2UXUU— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵中学生弁当記録と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) May 11, 2023
ハピおは☀️
今日から外干し再開👕
そろそろ黄砂も減ったかなと思って。
やっぱ外干し気持ちいいね!今日のお弁当はタッカルビ風🍱
たっきーママさんの本から。
とにかく詰めに詰めることだけ考えて詰めたから、多すぎたって言われるかも~😅今日も頑張ろう✊#お弁当記録16日目#中学生弁当 pic.twitter.com/rdtLdoqwmx
— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵中学生弁当記録と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) May 15, 2023
ハピおは☀
明日が食材買い出し日だから、冷蔵庫がすっからかん😅
そんな中で作ったお弁当🍱
今日買い物に行く予定がないから(ドラストに行くべきかだけ悩んでる)、残っている食材で今日の夕飯と明日の朝食、お弁当を作る試練が😱
頑張れ私!今日もよろしくね🍀#お弁当記録17日目#中学生弁当 pic.twitter.com/4BbSKq5v4X
— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵中学生弁当記録と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) May 16, 2023
ハピおは☀️
冷蔵庫に残った材料で何とか作ったお弁当😅
カボチャとブロッコリー、ほうれん草は冷凍野菜(市販)🎃
ストックあると助かるね!
毎日キャベツばっかり入れてるけど、長男はそんなに気にならないみたいで助かった💦
明日からは小学生弁当も。
買い出し~!#お弁当記録18日目#中学生弁当 pic.twitter.com/mdzzWEUnVo— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵中学生弁当記録と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) May 17, 2023
ハピおは☀
寝坊が怖くて度々目が覚め超しんどい朝😅
今日からサミットの関係で小学生も弁当に🍱
次男はフルーツ必須の人なので、長男にもおまけでフルーツを。
「ブドウ以外いらん(長男)」というので、今日もブドウです🍇詰め方上手くなりたい…。#お弁当記録19日目 #中学生弁当 #小学生弁当 pic.twitter.com/kFa2yzruW3
— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵中学生弁当記録と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) May 18, 2023
ハピおは☀
☀と言いつつ今日は雨☔
昼過ぎにはやむみたいだけど、ちょっと肌寒い💦
疲れてて、全員家を出てからダラダラしちゃった😂今日はお弁当包むのギリギリになって慌てたよ😅
間に合って良かった~💦#お弁当記録20日目#中学生弁当#小学生弁当 pic.twitter.com/t9QXRUKbog— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵中学生弁当記録と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) May 19, 2023
ハロハピ☀️
今日で小学生弁当、ひとまず終了!
次男のリクエストで
●チーズちくわ
●えび寄せフライ(冷食)
を入れたら、何か詰め方がさらに微妙になった😅
変な詰め方でも味は変わらないからね!
食べたら一緒!今日はすっごい眠い。
今から昼寝。#お弁当記録21日目#中学生弁当#小学生弁当 pic.twitter.com/O3M93gE8fG— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵中学生弁当記録と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) May 22, 2023
先月は広島サミットがあったから、小学校もお弁当日が3日も増えてなかなか大変だった(^^;)
ぽん太(次男)のリクエストを聞いて冷食を入れたり(私のごはんより冷食大好き)、おかず作りに関してはちょこっと楽させてもらったかな。
にょろ(長男)のお弁当おかずもそろそろ2回目に入れてるものが出てきてるはず。
かなり頑張って1回入れたおかずは入れないってしてたんだけどね。
無理よね、そんなことは。
「1週間のうちに同じおかず入れないようにしよう!」って考えるようになったら、お弁当作りがさらに楽になったよ(*^^*)
最近は慣れてきたのか、1時間で5品作れるようになってきた!
この調子でいけば、5時起きでも間に合うようになるかもしれない。
頑張れ、私!!
スーパーセール、お疲れ様でした!
6月の楽天スーパーセールも終わりましたね(*^^*)
我が家も必要なものだけ買い回り。
5月に控えめにしていたから、今回はかなりの量買いました。
続々と届いてるよ~!
でも後から買い忘れに気付くよね(-_-;)
私のアームカバー、出てこないし・・・。
私の片付けが悪い(どこに入れたかすぐ忘れる)のがいけないんだけど。
今回のROOMの成果としては、正直スパセにしては勢いがなかったけど、ほとんどTwitterでアフィリしてなかったから、それも原因かな。
私のROOMは売れやすいもの・売れない物のジャンルがかなりはっきりしてるから、お得なだけで載せるのもなぁと思ったりもして通常運営。
スパセなんだから、そういうのも取っ払って投稿すればよかったのかな。
反省点は多々ありますが、昨年の6月よりはアップしました!
スパセ期間中、売り上げのない日はなかったし。
寄ってくださった方、ありがとうございました(*^^*)
もし私のROOM見てみたいわ~って方おられましたら、こちらからどうぞ!
お待ちしています♪

最後までお読みいただき、ありがとうございます☆
ランキングに参加中!
良かったら「いいね」の代わりにポチっとバナーをクリックしていただけたら嬉しいです♪
いつもありがとうございますm(__)m
にほんブログ村