もう5月も半ばですね。
すっかりご無沙汰してしまいました。
あれから、吐き気や下痢はなくなったものの、食べると胃が痛くなる数日間を過ごしました。
お腹がすいたからって言うほど食べてもいなかったんだけど(普段の半分くらい)、それでも胃が痛くなるから食べる気も失せて、どうしたものかなと思っていた頃、女の子デーが来てすっかり回復。
女の子デーの前って痩せにくいと言われているんですが、それを身をもって証明した形になりました。
一番体調が悪かった日にほとんど何も食べられず、その時に1キロ痩せただけで、それ以降はまったく体重減らなかったし。
それどころか、ここ2か月くらい調子の良かったお通じが、下痢をきっかけにペースが乱れて思いっきり便秘になって、ひどいことになってしまってるし(未だ解消せず)、減った体重は一気に戻って、さらに増えそうな勢い(便秘解消したら減るかな)。
これは本当にヤバイ。
しかも今回は体調も悪かったことも手伝ってか、PMS(月経前症候群)も普段より強く出て、Oさんにもにょろにも迷惑をかけてしまった。
今調べたら、PMSってなりやすい性格があるとかで、PMSの症状が出やすい人の特徴に結構当てはまってるから、本当に体調不良には気を付けないとと思った。
私は回復したものの、にょろの風邪とOさんの体調不良は未だ完治せず・・・。
Oさんに至っては、鼻炎もビックリするほどひどくなり、今朝は午前中仕事を休んで耳鼻科へ行ったよ。
薬のせいか1日中頭がスッキリしないみたい。
にょろは咳が止まって後は鼻水だけなんだけど、治ったころにまた別の風邪をもらってきそう。
タイミング見計らって日本脳炎の予防接種に行かないといけないんだけどな。
病院には「GW明けに」って言ってあるけど、いつになったら行けるだろうか。
日本脳炎が終わったら、おたふくと水疱瘡も受けさせたいんだけどなぁ。
そんな中、この土日は帰省していました。
GW帰れなかったから。
今回は私の実家に泊まる予定だったんだけど、弟が熱を出したらしく、仕方がないので義実家へ。
突然押しかける形になったけど、さすがOさんの実家というか、あっさり受け入れてくれた。
そしてやっぱり出る出るふたり目の話。
けど今回は今までみたいに「どうするつもり?」「早くしないと」といったふうではなくて、「出来にくいんかねぇ?」という切り出し方だった。
星の数ほどあるブログやHPの中から、義父や義弟がこのブログを見つけて読んでいるとは思えない(可能性はゼロではない)が、私が前回帰省したときのことを散々ここで愚痴っていたから、まさかね・・・という気持ちがどうしてもぬぐえない。
「どうして急にそんなふうに言うのか」って訊いてみたい気持ちはあったけど、ここはちゃんと話をしないといけないと思って、「にょろを妊娠したのは、そもそも体調が悪くて産婦人科に通っていたから妊娠出来た」ことも、「自然には妊娠しにくいんだと思うけど、不妊治療のようなことをしてまで子作りする必要はないのではないかと、Oさんとふたりで話して決めた」ことも、ちゃんと伝えた。
そしたら「ひとりいるからね」と納得しようとしてくれたようだった。
話の端々から、「きょうだいがいたら」とか「ふたりなら無理だけど、ひとりならしてやれる」みたいな、少しふたり目に未練があるような感じはあったけど、今までのような感じでなくなったのは一目瞭然で、私としてはかなり楽になった。
その代り、申し訳ない気持ちが増えた気がする。
夜、Oさんに「何か言ってくれたの?」と言ったら「何も」と言われ(さらにブログが誰かに見られているんじゃないかという疑惑が。Oさんには「それはない」と言われたけど)、義弟夫婦もまだふたり目は出来ないみたいだから、「そちらから何か話があったのかもよ」と。
確かにそうかもしれない。
義妹の方が私より義母に会う回数多いだろうし。
これはさらになさそうな話だけれど、先日たまたま義母と私の父が歯医者で会って話をしたらしいから、その時に父がちらっと言ってくれたのかな(そんな話をするような人ではないけど、義母から切り出されたら話すしかなかったのか)。
うーん、謎は深まるばかり・・・。
でも、私たちの考えは確かに伝えられたから、それだけでも良かったと思う。
諦めたら妊娠するって話はよく聞くし、もしかしたらそういうこともあるかもしれないし、とりあえずこの問題は解決かな。
全然やりたいこともやらないといけないこともせずに4月を終えて5月も半ばになってしまったから、いい加減動き出さねば、と思ってます。
とにかく換気扇の掃除しないと。
あと、料理形態変えたい。
今は毎日2品4~5人分作って、余ったのを次の日にOさんの夕食として出したり私が昼に食べたりしているんだけど、毎日2品を3人で食べ切る量を作って、あとは常備菜を2~3品作っておいて、それをリメイクしたりして食べるように変えてみたい。
それで食費がどうなるかとか、私のことだから検証したりはしないだろうけど、今とどっちが楽にいろんな食材食べられるのかなって。
ただ常備菜の本を持ってないから、なかなか踏み出せないでいる。
この間久々に料理本買ったけど、常備菜の本と散々迷って、結局「食費が安くなる」系の本にしちゃったし。
けどこの本、当たりだったよ。
載ってる品数も多いんだけど、どれも簡単でおいしそうだし、いろんな料理研究家の方がレシピを提供してるから(好きな料理家さんとずっと気になってる料理家さんが何人もいた!)、偏ってないっていうか、これから新しい料理本を買うときの参考にもなる。
本当に食費が安くなるかは謎だけどね。
今週はこの本メインで献立決めたから、次更新するときに(忘れてなかったら)紹介しようかな。
お楽しみに。