今日はぽん太が年長になって初めての参観日でした。
まぁ参観日とは名ばかりで、園長講話と担任からの話、役員決めがメイン。
子どもたちの姿を見られたのは15分くらいだったもんね。
園庭で朝の体操をして、先生の話を聞いているところを見られたよ。
年少さんたちが近付いてきて体操の邪魔をしても、文句も言わずやることはやり、年少さんを見守る姿に成長を感じました。
何より「赤ちゃんの延長線上」にいるような年少の子たちと、たった2つしか違わないのに大きな差が出来ていることに本当にビックリした。
昨日も着替えて帰ってきて、帽子にも泥が散っていたんだけれど、砂場で上手に遊べない年少さんたちが泥水を飛ばしてきてもじっと耐え、それでいてきちんと一緒に遊ぶという、とてつもない至難を日々乗り越えているんだそうな。
良い意味で鍛えられるね。
人数が少ない幼稚園だからこそ異年齢とも深く関われるし、先生の目も行き届いてる気がする。
興味深かったのが、これからの子どもたちは、先生や大人の言うことを聞く「良い子」ではなく、自分でやって自分で考えて動ける子どもに育っていかなくてはいけないんだっていうこと。
とても難しいね。
親としては言うことを聞いてくれる方が助かるけど、それではダメなんだと。
自分で考えて自分で動いて自分をアピールできる子どもに育っていくには、親の助けが必要なんだと。
何でもこちらで言ってしまってはダメで。
私は言い過ぎなのかな・・・と感じたから、これからは少しずつ言わないようにしていこうと思ったよ。
そして役員決め。
今年は幼稚園の役員も決まりました。
恐らくコロナの関係で、例年ほど忙しくはないだろうということなんだけれど、小学校の役員もあるし(こちらは役員決めが延期になったけど、出来るかどうかの最終確認の電話があった)、忙しくなりそう。
正直1日が35時間くらいないと足りないんだけど・・・頑張ります。
ここら辺で今日のぽん太弁当。
【本日のお弁当の中身紹介】
・ひとくちおにぎり
・白身魚のフライ(冷食)
・かぼちゃのごまあえ(てんきち母ちゃんちの朝15分でお弁当 手間と時間はちょっとだけ!愛情たっぷり!オッサン弁)
・牛肉とじゃがいもの甘辛煮(てんきち母ちゃんちの朝15分でお弁当 手間と時間はちょっとだけ!愛情たっぷり!オッサン弁)
・こまツナの春雨卵炒め(てんきち母ちゃんのブログより)
・りんご
普段ROOMに投稿するときに使ってる加工アプリで文字とか入れてみたよ。
今日は苦手なものもお弁当に入ってたけど、残さずに帰ってきて。
少しずつ頑張って食べられるようになってきたのかな。
1年後の給食に向けて、少しでも嫌いなものがなくなっていくといいね。