12月最初の3日間。
小学校と幼稚園では自由参観がありまして。
初日は幼稚園の用事を済ませたあと小学校へ。
2日目は、にょろの希望が「2時間目の参観」だったので、それまでぽん太を参観し2時間目から小学校へ。
3日目はもう行かないつもりだったんだけれど、ぽん太が
「昨日は短すぎたから、今日も来て」
と言うので・・・仕方なく行ってきたんだよ。
さすがに3日も出ずっぱりだと、母ちゃんはへとへとだよ。
発表会の練習に励んでいます!
今月は幼稚園の発表会が予定されていて。
昨年は各学年別日に行ったのだけれど、今年は時間帯を変えて2部制で行うことになったらしい。
その発表会も間近に迫ってきて、ぽん太も
「楽器は〇〇をするよ!」
とか
「劇は□□と◇◇をやることになった!」
とか
「〇〇くんはナレーターをするんだよ」
とか教えてくれていたんだけどね。
実際、どれくらい仕上がっているのかはさっぱり分からなくて。
朝の会の時に
「お母さんがお客さんになってもいいですか?」
みたいなお話があって、ぽん太は「見てもいい」方を選んだから、私は見させてもらったんだけども。
いやー、正直間に合うのか心配になるレベルだった(笑)。
もう数回しか練習できないというのに、突然
「違う楽器がやりたい」
と言い出す子がいて揉め始めた時には、ホントびっくりした。
先生も
「もう決まってるんだから」
とは言わないんだよね。
とりあえずその意見は受け入れるし、代わって欲しいと言われた楽器の子も
「決まってるのに」
とは言わずに受け入れて、ちゃんとジャンケンしてあげるの。
そこはすごいなぁと思った。
思ったけど、そのゆるさは小学校では通用しないんじゃないかなぁと思って、ちょっと心配にもなった。
「解決策」を学ぶという点では、アリなのかなと思わないでもないけれど。
もしこれが兄弟だったら・・・と考えると、やっぱり
「もう決まってる」って話はすると思うけど、最終的には「話し合って決めて」って言うかもしれないなぁ。
もう何が正解か分からない(^^;)
そして、「違う楽器がやりたい」と言い出した子はジャンケンに負けてしまったんだけれど、それが「他の子が後出しだった」とか何とかで泣き始めて。
ジャンケンの様子を見ていた子は「後出しじゃなかった」と言うし、無関係の子もぞろぞろ集まってきて、遠くで見ていた私は
「毎回こんなことが繰り広げられてたら、全く練習できんじゃん(ノД`)・゜・。」
と本気で心配になったよ。
最終的に先生が見ている前でもう一度ジャンケンをしたら、同じ子が負けて楽器の交代はなかったわけだけども、こりゃ毎日大変だなと思ったよ・・・。
私ならブチ切れる・・・。
もう先生には感謝しかないね。
立ち位置もまだ完全には決まっていなくて微調整しながらっていうのもあったし、途中で揉めごとが起こったこともあって、大きい部屋が使える時間の半分も練習できなかったんじゃないかなぁ?
これ、間に合うのかなぁ。
発表会までそんなに時間ないんだけど。
どうしても私立と比べてしまうのは、私の悪いところだろうか。
ぽん太は年中の1学期まで岡山の私立幼稚園に通ってて。
そこは結構厳しくて、発表会では年少も年少なりにそこそこ仕上げてくる(そのためか、ぽん太はチックが出てしまったのだけれど)。
そういうのを知ってるから、今の公立幼稚園の伸び伸びしたところに好感は持てても、限りなくゆるーい感じがどうしても気になってしまって。
色々な理由があって公立幼稚園を選んだのは私たち親なのだから、受け入れるべきなのは分かっているけれど、小学校に入った時、私立幼稚園から来る子たちとの差が、どうしても気になってしまった。
先生が「鳴らさないよ」と言っているのに、好き勝手に楽器を鳴らす子どもたち。
「始めるよ」と声がかかってるのに、隣の子と話し続ける子どもたち。
私だって先生の話を聞かずに隣の子と話していたことが何回もあるし、みんなが常に先生の言うとおりに動けるわけがないというのも分かってる。
分かっているけれど、府中に住んでいた時に
「小学校に行ったら、幼稚園(府中市には幼稚園は私立1園しかなかった)から来る子と、保育所から行く子の差が大きすぎて、凄くショックを受けた。
幼稚園から来た子は、1年生の最初から先生の話を動かずに聞けるのに、保育所から行った子は聞けない」
と言っていたお母さんの言葉がよみがえって、不安になるんだよね。
ぽん太は比較的きちんと出来る方だとは思う。
それでも、私立の子たちのようには出来ないんじゃない?
前に行っていた私立幼稚園の子のようには出来ないんじゃない?
比べても仕方がないのだけれど、あまりの差に、つい比べて心配になってしまうんだよね・・・。
そういうの、私がしんどくなるだけなんだろなとおもいつつも。
ぽん太の完成度はそこそこ高かった!
そんな状態の中、ぽん太の完成度はどうだったかと言うと。
かなり上手に出来ていたと思う!(親の贔屓目)
鳴らすべきところで鳴らせるベル。
リズムに合わせて叩く木琴(叩いてる音が合ってるかは不明)。
ぽん太はかなり頑張って練習したと見える。
あとは劇だけれど、こっちはどうなんだろうか。
この日は合奏の練習しか見られなかったからどんな状況か、ぽん太の話でしか分からない。
こっちも配役があれこれ変わっている様子。
間に合うのか?
そろそろ本気出していかないと、中途半端なことになっちゃうよ(ノД`)・゜・。
親は応援しか出来ないので、本番まで陰でそっと見守ります。
超久々の、今日のぽん太弁当!
めちゃくちゃ久々になりましたね。
お弁当紹介。
まぁ、毎日変わり映えのしないお弁当を作ってるんで、載せなくてもいいんだけど(^^;)。
もっとお弁当作りに力を入れていたら、もう少し見て欲しいと思うのかもしれないけど、そういうわけでもないから、単なる記録です。
この日は、ぽん太が大好きなコーンコロッケ(冷食)を。
もう冷食が入ってるだけで、テンションが違うからね。
頑張って私が作る意味・・・。
まぁ、冷食を入れて「手抜きしてる」とか思われたらそれはそれで辛いんで、良しとします。
コロッケの隣は、奥薗壽子さんのレシピ本から。
こちらはめちゃくちゃ古いので、たぶんもう古本でも探すのが難しいんじゃないかな?
ホントは肉団子もミンチから作るのだけれど、面倒だったから冷凍の肉団子使ったよ。
肉団子は、生協の肉団子が1番美味しいと思う(でもこの日のはスーパーの肉団子)。
コロッケの下は、カボチャと塩昆布とツナ缶を使ったおかず。
レンジで作れるからとってもらくちん♪
レシピ本はこちら。
簡単で美味しい料理が多いから、こちらもよく使う本♪
どちらかと言えば、火を使って作る料理が多いよ。
そしてその左隣のおかずは、ゆーママさんのこの本から。
よく作るおかずだから、こちらは前にも何回か出てきたことがあるかも。
フライパンに入れてほぼほったらかしで出来るから、これまたとってもらくちん♪
最近は、小学校の給食に向けて、少し詰め詰めに入れているのだけれど、全部食べて帰ってくるよ!
ただ、時間内には食べきれないらしい。
その時に入っているおかずにもよるらしいんだけど、だいたい最後まで残ってるみたい(^^;)
小学校に行ったらどうなるのかなぁ?
昔みたいに、掃除時間もひとりで食べてて・・・みたいなことは、もうないみたいだけどね。
次回は購入品紹介。
次は、楽天スーパーセールの購入品紹介をしたいと思います。
購入品紹介は、恒例企画みたいになってきたよ。
オススメ品も多いから、次回のお買い物の参考にしていただければと思ったりしてます。
結構閲覧数が伸びるから、興味持ってくださる方も多いのかなぁと。
Oさんと合わせて、結構買ったよ!
うまく経由出来ていますように☆
そして私のROOMは・・・
スーパーセール中でありながら、閑古鳥が鳴いております(笑)。
なかなか思うようにはいかないものだなぁ。
「いいね」やコメントのお返しが遅れまくっているのが原因かもしれない。
やっぱり「お返事」は即刻が大事なんだね。
頑張ります!
最後までお読みいただき、ありがとうございます☆
良かったらポチっと応援していただけたら嬉しいです♪
いつもありがとうございますm(__)m
にほんブログ村
毎日のお弁当&夕ごはん