こんにちは。
美和(はぴ☆みわ)です。
今日は早速本題。
私は4月に誕生日を迎えます。
毎年この時に1年の目標を立てることにしていて、今年も目標を立てました。
<大きな目標(というか願い)>
●今年こそ何か成し遂げたい。
●自己肯定感高くなりたい。
●もっと心に余裕を持ちたい。
●お金の心配をなくしたい。
●健康になりたい。
<小さな目標>
●ハンドメイドでフリマアプリデビュー
●アメブロのマメな更新
●楽天ROOMで月8000円以上の成果報酬を年3回叩き出す
●週に1回のブログ更新
●柔軟なからだを作る
●便秘解消をメインに健康体になる
●23時には布団に入る
●午前中に明日のごはんを考える
詳しくはこの記事を読んでね(*^^*)

3か月経って、これがどうなっているか途中経過を報告します。
大きな目標
これは願いみたいなものなのですが。
まだまだ全然ですね。
自己肯定感は全然高くなってないし、
「ちょっと高くなってきた!」
と思ってもすぐにへし折れるので、まだまだ全然(^^;)
ただ、最近は真面目にこのブログ(という名の日記)を週に数回更新出来るようになってきて、それで少しずつ「まだ私もやれるな」って思えるようになってきました(*^^*)
やっぱり、自分が決めたことを1つでも実行して続けるって、とても大事。
私はズボラで自分に甘いから、すぐやめちゃうしね。
基本的に、誰かが絡んでこないと守れない。
だから外では結構「きっちり何でもこなす人」みたいなイメージを持たれがち。
誰かが絡んでくると頑張れるから。
実は全然違ってて。
部屋の片づけは出来ないし、掃除もしたくないし、本当は早起きもしたくない。
早起き頑張ってるのは、Oさん(主人)とにょろ(長男)のお弁当があるからで、もし子どもたちも学校がお休みでOさんも休みだったら、起こされるまで寝てると思う。
でも休みの日でも朝食も頑張って作るのは、家族の健康が絡んでいるから。
私1人だったら適当にパンでも齧って終わりだからね(^^;)
そんなわけで、なかなか自分のために決めたことも続けられないけど、今はこのブログもこまめに更新できるようになってきたから、そういう点では良い傾向かなって思ってる。
健康に関しては、リウマチ予備軍だから、変化があればこまめに受診。
歯医者にもちゃんとメンテナンスに行って(親知らずを抜かなければ・・・)、8月には人間ドックにも行くよ!
大きい目標の中でも「お金の心配をなくしたい」っていうのが、全てにつながってくる気がするから、ここは頑張らないと。
リベ大の両学長も「売り上げは全てを癒す」って言われてるし、ホントその通りだと思う。
私、6月は私のROOMにほぼ毎日来てくださる方がいて、3日以上売り上げがない日がなかったのね。
これ、私の中では快挙で!
1週間売上がないとかザラだったからね(^^;)
それが月末、月初は一気に売れない日が増えて、すっかり弱気になってこの発言。
おはようございます☀️
昨日もいいねにクリックありがとー💕
6月が売上0の日が思った以上にに少なくて(お立ち寄りくださった方ありがとう☺️)忘れてたけど、イベントない日はグラフが動かない万年Bランクだった😂
マラソン前だしね、ここからまたグラフが動くように頑張るぞ✊
今日もよろしく🍀— はぴ☆みわ🌟一投入心主婦|ROOM&ブログ❤ (@wamipiha) July 3, 2023
恥ずかしい~(/ω\)
気持ち切り替えて頑張る!
リベシティ、入ろうかなぁ。←まだ迷ってる。
小さい目標
続いて小さい目標。
数が多いから、サクサク行きます!
ハンドメイドでフリマアプリデビュー
まだ何も出来てない(^^;)
幼稚園~低学年の子向けのガーゼハンカチ縫って出品したいって気持ちだけはある。
あと、父からレザークラフトを習って出したい。
アメブロのマメな更新
全然出来てない(-_-;)
月に1回更新したらいい方。
時間的な問題で、こっちとアメブロどっちも更新するのは難しいから、半々くらいで更新したい。
どっちも週2~3回更新目指す!
楽天ROOMで月8000円以上の成果報酬を年3回叩き出す
4月は達成しました!

4月はアメブロからもご購入があったんだけど、アメブロってリンク先の商品をご購入いただいた場合にしか成約したことにならないらしくって、残念ながら破棄( ノД`)シクシク…
アメブロもROOMみたいに、リンク踏んで購入したすべての商品が成果対象になればいいのに。
結構金額が大きかったから残念だったけど、クリックしてくださる方がいて、何らかの購買行動につながったんだなっていうのは自信になりました!
ご購入くださった方、ありがとうございました(*^^*)
ROOMで月8000円以上に続く目標としては、ROOMで月1万円以上を継続して、成果報酬を銀行振り込みにすること。
今は楽天キャッシュで受け取ってるんだけど、銀行振り込みにしたら手数料がかかるから、手数料引かれても大丈夫って思える最低金額が1万円かなって(Oさんと話して決めた)。
5月、6月も一応今のところは8000円達成しているんだけど確定はまだ先だから、次の経過報告の時には出せると思う。
週に1回のブログ更新
これは2週間くらい前から出来るようになった!
にょろのお弁当写真載せようと思うようになってから、マメに更新できるようになってきた!
でもお弁当以外のネタがなくてねぇ(^^;)
かなりどうでもいいこと書いてる。
けどまぁ、このブログは元々「家族の記録」のつもりで始めてるから(最初の最初はマジで私の日記だった)、それでいいのかも。
私の個人的なことが知りたい方、日記的なものを読むのが好きな方には、引き続き足を運んでいただけたら嬉しいです(*^^*)
柔軟なからだを作る
これは時々気が向いたらストレッチしてたんだけどね。
先日、胡坐くんで膝をちょいっと押したら傷めたから(硬すぎ)、現在お休み中(-_-;)
今は寝転んでカエル足で足パカ運動を、ほぼ毎日30回はするようにしてる。
もっとしなさいって感じだよね(^^;)
でも膝が痛いから無理出来なくて。
8月の人間ドックまでには少しでも数値落としたい・・・。
便秘解消をメインに健康体になる
これはまだまだ全然。
最終目標は「薬なしで毎日快便」なんだけどなぁ。
道のりは長い・・・。
季節の変わり目とか思いっきり便秘になるし、酸化マグネシウム(便秘薬)やめたら便秘になる。
運動不足もあるよねぇ。
とは思うものの、今はひざを傷めてるから無理は厳禁。
23時には布団に入る
これも全然出来てなーい。
最近のパターンとしては、ぽん太(次男)と一緒に布団に入る→3時間くらい一緒に寝る→その後お風呂とか洗い物とかする→2時くらいに寝るって感じになってる。
絶対体に良くないよなぁと思いつつ。
リウマチ予防のためにも、しっかり睡眠をとるのは大事なことなのに。
午前中に明日のごはんを考える
これ、すっかり忘れてた(^^;)
目標忘れるとか、どんだけ。
午前中にROOMの投稿やブログ書いたりしてるからなぁ。
せっかく思い出したし、明日から午前中にお弁当おかずとか考えるようにしてみよう。
そしたら夕方バタバタしなくて済むかな。
まとめ
というわけで、4月からほっとんど何も変わってませんでしたー(^^;)
次は10月に経過報告をする予定だけれど、その時にはもっと達成してるよって言えますように。
行動しないとね。
何事も行動!
ROOMもこれまでは温活商品が売れてたんだけど、これからの季節に温活って売れないのかな(私はめちゃくちゃ温活派だけど)って気持ちもあるから、上手に切り替えながらやってみよう。
クリックはね、温活商品が1番されてるんだよね。
売れなくなったけど。
気になってる人はいるけど、購入には至らないのかな。
最後の一押しが出来てないのかな。
あー、ホント難しい。
今日の中学生弁当。
こちらです。
なんと、にょろが中学に入学してから50回目のお弁当でした!
ハピおは☀️
中学生弁当も50日目になりました!
今日は彩り悪すぎる~🤣
しかもふりかけ入れるの忘れたわ😂
長男、ごめんよ~💦今日は天気が不安定☁️
また大雨の地域もあるみたいですね。
熱中症の心配もあるし、気を付けていこう!
今日もよろしくね🍀#お弁当記録50日目#中学生弁当 pic.twitter.com/IYjJLCoLaN— はぴ☆みわ🌟タメ語OK🎵中学生弁当記録と日常&好きなもの✨ (@wamipiha_ROOM) July 2, 2023
3か月で50回かぁ。
年間だとどれくらいだろう?
長期の休みもあるし、150回くらいになるのかなぁ?
最初は気合いを入れすぎてたけど、これからは「無理せず続ける」ことを目標にやっていくつもり。
今日も冷凍食品(春巻き)のお世話に。
果たしてこの春巻きは、にょろのお眼鏡に叶うのか・・・!?
最後までお読みいただき、ありがとうございます☆
ランキングに参加中!
良かったら「いいね」の代わりにポチっとバナーをクリックしていただけたら嬉しいです♪
いつもありがとうございますm(__)m
にほんブログ村